[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 33 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 33 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/14(日) 07:18:40.88 ID:v21qITeD IUTT自体が「大体」数学理論として非常によくできていることに疑いはない 理由は読んだ人間にしかわからないが、例えば星さんの解説は本論文とは大分言い換えられている これは数学的な内容が伴っていなければありえない、不可能なこと しかし、前スレの擁護派の話については疑問がある。要は的を射ていず曖昧すぎる 前スレの622と661が言うには、「ショルツはホッジ劇場の扱いを誤解している」というのと 「強引に単純化している」という点。この二つは実は必ずしも根本的な論点ではない上に 多幅的アルゴリズムに際しての劇場の区別の大まかな意味自体はショルツは理解している 多分、この622と661は浅い理解でショルツと望月の相違点を認め擁護したと推測される http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/11
13: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/14(日) 07:22:28.15 ID:EzzhDIAD >>11 いやいやそこが根本的な論点でしょうよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/13
28: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/14(日) 09:21:57.51 ID:v21qITeD >>11は見たら寝起きのせいか書き方が悪かったからこちらの間違いは訂正しておく 「ホッジ劇場の扱い」が間違っているのと、「強引に単純化している」のは確かに間違いじゃない 問題なのがまさにそこなのは事実 「How」を重視するあまり、変にきつい書き方になったのは素直に謝る 俺が「根本的な論点じゃない」と言っちゃったのは、如何に誤解しているかが問題なんであって 彼の適当なホッジ劇場の扱いと単純化はその結果でしかないから それだけ一応わかっていただけたら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/28
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s