[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 33 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
641: 2018/10/23(火)02:32 ID:42ctqsNJ(1/13) AAS
新たなjin標対象(jin-pilot object)を発見。ラベルは「学振・科研費なんて知らない」
ドクター以上はある程度一人前と見做すんだけどな、普通は。Mのところは半人前なのかな?
IUTT一派を援護しようとして墓穴を掘るjin標対象(jin-pilot object)たちは、PS・JSの指摘通り、
Θリンク全体をモノドロミーへ導くラベルj^2を持つようだ(笑)
649: 2018/10/23(火)12:41 ID:42ctqsNJ(2/13) AAS
(jin標対象(jin-pilot object)たちを相手にするのがバカらしくなってきたw)
jin標対象たちが何か書けば、擁護のつもりがMらを背後から狙い撃ちすることにしかならないし、
そもそもコイツ(ら)はIUTTを全く読んでないし概要も知らないようだ
S・Sレポートより(p.10)
-----------------
The conclusion of this discussion is that with consistent identifications of copies of real numbers,
one must in (1.5) omit the scalars j2 that appear, which leads to an empty inequality.
省2
650: 2018/10/23(火)12:51 ID:42ctqsNJ(3/13) AAS
「ホッジ劇場の扱いが間違っている」とか頭の悪い反論しか狂信者はできないのだけど、
ホッジ劇場がどれだけ長く複雑な変形を施して成り立っているのかコイツ(ら)は分かっているのかな?
しかもそれを成り立たせるために望月はかなり苦労して論理を組み立てているんだよ(不定性を押さえたりラベルを管理したり)
PS・JSはホッジ劇場内部のわずか1点(j^2)を突いた。それはわずかな1点だが致命的な1点だったんだよ
役者のために劇場を造ったのに、役者が演技を始めたら劇場が崩壊し、
劇場を保とうとするなら役者を排除して演技をさせてはいけない(たんなる箱モノにしかならない)
651(1): 2018/10/23(火)12:58 ID:42ctqsNJ(4/13) AAS
こんな無能クソッタレjin標対象(jin-pilot object)どもより俺の方がよっぽど望月擁護者に近いよ(笑)
ショルツだってIUTTに好感は持っていたはずだ(あわよくば修正して手柄の半分を貰おうとしたかもしれんがw)
しかし、どうにもならない致命的な欠点を見つけてしまったのだろう
ショルツやスティックスだってガッカリしたと思うよ
653: 2018/10/23(火)13:19 ID:42ctqsNJ(5/13) AAS
>>652
そうかなあ。少なくとも発想は面白いと思っていたのではないかな
だから2015年5月にはメールでやり取りしていたし(ワークショップには出てないが)
それとも誰かが書いていたけどザギエ辺りの刺客だったのかな(真偽不明)w
658(3): 2018/10/23(火)15:40 ID:42ctqsNJ(6/13) AAS
ショルツは彼なりに理解して書いているよ(でなければ反論など書けない)
IUTTの構造を明確にするために彼の言葉で置き換えることまでしている(それも望月が気に入らない所)
俺(非専門家)だってIUTTを完全に理解できていれば、正しいならすぐにそこから論文を書けるかもしれないし、
S・Sの指摘通りなら即終了。完全に理解できないからここでダラダラ書いている(笑)
あと、ショルツは「分からない」とは言っていないと思う。年末に書いていたのはたしか「従えない」ということで、
「分からない」と言っていたのはコンラッドらではないかと思う(うろ覚えでゴメン)
IUTT主論文を「分かり易く」書くことはこれ以上無理だろう。おそらく本人もこれ以上どうやって書けというんだ、と言うと思う
省1
663(2): 2018/10/23(火)16:23 ID:42ctqsNJ(7/13) AAS
>>661
なんか論点が決定的にズレていると思うんだけど、
ショルツは「分からない」と言っているの?それを匂わす個所でもあるの?
その箇所を引用してくれないかな
664: 2018/10/23(火)16:32 ID:42ctqsNJ(8/13) AAS
(息抜き程度にIUTT読んでたのに俺は何やってんだろうw こういうことは親切な人がやってくれてたのだが)
>>663
たぶんショルツにとって「単純化」は見通しをすっきりさせるための方法であって、それは目的ではないと思う
その辺は>>521や>>619(テキトーなアナロジーだがw)で書いている通り
666: 2018/10/23(火)16:53 ID:42ctqsNJ(9/13) AAS
>>658で
>「典型的な」数学には翻訳できないモノ
と書いたけど、これは間違いでw、望月反論レポートにあるように変形は「典型的な」数学でも当然多く行われている
ただ、IUTTは変形に変形を重ね、同一と差異を微妙な所で区別・同一視しているので(見方によっては好き勝手に)、
不定性を押さえたりラベルで管理したりなどかなり綱渡り的なことをやっている(管理ができているかどうかが最大の問題)
だから「典型的な」数学者の“taste/aesthetics”(嗜好/美学)からすれば、かなり怪しげなことをやっているように見える
(親切な人が賢者モードになった気持ちが分かってきた。まあ、彼も今の時期はいろいろと準備しなければいけないのだろうね)
667(1): 2018/10/23(火)16:58 ID:42ctqsNJ(10/13) AAS
ああ、アンカーを間違えていたね
664のアンカーは>>662です
678(2): 2018/10/23(火)22:20 ID:42ctqsNJ(11/13) AAS
結局このスレでS・Sレポートと望月反論レポートに目を通したのは、ひょっとしたら親切な人と俺だけなのかな(笑)
(親切な人の方が専門に近いだろうから、彼の方が俺より理解しているのは間違いない)
まあ、俺がこのスレを覗いたり書いたりするのは親切な人と物理屋さんがいるからだけどね
物理屋さんがF・カプラ『タオ物理学』の話(批判)を書いた時笑ってしまった(この人絶対俺より年上だw)
物理屋さんは読んでもいない、分からないことには首を突っ込んだりしない。ひたすらRIMSやMのやり方を批判している
望月がIUTTを「分かり易く」書き直したらショルツが満足するとでも本気で思ってるの?
680(2): 2018/10/23(火)22:45 ID:42ctqsNJ(12/13) AAS
>>679
ちょっと訊きたいのだけど、あなたはS・Sレポートを読んだの?読んだ上でそう言っているの?
「分かりやすく書き直したら満足する」という感じを匂わせる箇所がS・Sレポートのどこにあるの?
俺には理解できない事柄だから教えてほしい
686(1): 2018/10/23(火)23:42 ID:42ctqsNJ(13/13) AAS
>>684
なるほど、了解した
しかし、>>521で書いた通りj^2というのは「テータ関数の特殊値を考える代入点のラベル」だからね
要するに値群を入れるんだよ
3.12を分かり易く書き直したり、これ以上説明を重ねてもどうにもならないよ
「証明の戦略」からしてダメで、3.12では完全にブッ壊れている、とPS・JSは主張しているんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s