[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 33 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189(1): 2018/10/15(月)19:30:43.96 ID:M6+8Ql35(7/9) AAS
要するに、ブログによれば「言葉(記号)だけでは伝わらないことがあるから、
歌や踊り、芸術、説話も考えてみよう。コミュニケーションの非対称性も考えてみたいな」ということでしょう
誰しもが一度は持つ(中二病的?)悩みにすぎないよ
問題は、数学に限らず表現一般というものは「(誰かが何かを)表現する」わけで、
言葉(記号、表現)で伝達できなければ何物でもない(誤解があろうとなかろうと)
そういうを苛立ちを告白しただけだよ。誰しも持っているもの
IUTTを分かってもらえない、という悲しみの告白だよ(笑)
233: 2018/10/16(火)13:38:05.96 ID:aj9DIqps(2/4) AAS
IUTのフェセンコも主催者の 米国セミナー
SuperQVNTSでは、非専門家向けに
IUT論文の核心部? 3.12の不等式を
1時間で説明した。
米国では、IUTは非専門家へ1時間で説明
できる代物。
日本では、森重信の提案より京大へ来た
省4
306(2): 2018/10/17(水)09:08:50.96 ID:Yk38yXeT(1/2) AAS
>>305
フェセンコの一時間の説明を聞いた人々の中の一人が
SSを説得すればいいじゃん。
説得できないなら、なんでフェセンコはそんなセミナーしてるの?意味ないだろ。
自分で説得に行けよ。
366: 2018/10/17(水)22:21:12.96 ID:c3gM3jom(1) AAS
何人かは変だと思ってたはずなんだけどね。
Kが指摘してるだけでなく弟子のなかにIUTを放棄してるのがいるわけだから、
周辺がIUTを盲信していたわけじゃないと思うんだよな。
398(1): 2018/10/18(木)09:00:05.96 ID:nCtCQg+w(1/7) AAS
>>391
こういう謙虚なようなフリをして誰よりも傲慢な書き方(俺は望月やショルツすら
超越した視点で全体を把握しているという書き方)ができるのはどういう事態なんだろうな。
447: 2018/10/18(木)23:17:19.96 ID:48JfOkJe(1) AAS
明らかな誤解ってだけならフェセンコがそこまで言うかの
469: 2018/10/19(金)21:13:51.96 ID:+c6tkhCs(1) AAS
望月下げを必死にやってるやつは人格攻撃大好きで理論自体の理解はさっぱりなやつしかいないからね
最初から勝負になってない
フィールズ賞受賞者という看板を盾にしてるだけ
476: 2018/10/19(金)23:15:09.96 ID:o0/NfSZS(1) AAS
sensitivityなんて数学に関係ない。一階述語で書き下すだけなんだから。
615: 2018/10/22(月)19:58:11.96 ID:tjgtwt8W(8/8) AAS
みろや、望月の弟子や院生らは粛々と前に進んでるんよー
ようやく、わかったかー
683: 2018/10/23(火)23:20:21.96 ID:6Do3m1ze(3/3) AAS
S・Sレポートと望月反論はどこで見れますか?
693: 2018/10/24(水)03:30:16.96 ID:Tm6DFyiS(1) AAS
>>608 Yさんがあからさまにはずれてるよな。SSとのディスカッションもスターのみよばれたんでしょ
824: 2018/10/28(日)17:06:23.96 ID:EXMJSpnu(1) AAS
猫って最近見ないけど死んだの?
868(1): 2018/10/29(月)10:24:18.96 ID:p4+0O52R(1/9) AAS
これまでのまとめ
2012年8月
・IUT論文が望月氏のホームページで公開される
・abc予想解決を主張する論文が発表されたと有名メディアが報道
外部リンク:www.nature.com
2014年12月
・IUT検証報告にて望月氏が、山下氏、サイディ氏、星氏の検証により実質的な数学的な側面において事実上完了していると宣言
省20
893: 2018/10/29(月)19:48:07.96 ID:Keql8E7n(9/9) AAS
>>892
そんなバカみたいなことをするという前提なら何でも言えそうだが。
というかさすがに雑誌ごと取り潰しだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s