[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 33 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 33 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 132人目の素数さん [] 2018/10/14(日) 11:20:16.55 ID:ljOhgqMf 数論幾何のディオファントス幾何 初めディオファントスの古さにビックリしたw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/38
89: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/14(日) 20:22:23.55 ID:e/ysOi6A 自称事情通達がSholtzeや望月の威を借りてマウントを取り合う地獄のようなスレだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/89
230: 132人目の素数さん [] 2018/10/16(火) 12:11:32.55 ID:P3vuesR5 吉田照美×適菜収「松本人志がつまらなくなった? 安倍政権下で炙り出されたメッキが剥がれた人たち」 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539656984/l50 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/230
604: 132人目の素数さん [] 2018/10/22(月) 16:53:53.55 ID:YDxbDv+O 遠アーベルが専門で世界有数の数学者って望月、玉川以外だと誰なのだろうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/604
611: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/22(月) 19:28:40.55 ID:XDASzrHr >>608 FesenkoはBSD予想を狙ってるみたいだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/611
689: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/24(水) 00:23:23.55 ID:D6luCCjf >>687 そういうことです(笑) バカげた結果(評価)にしかならないということ 値群であるj^2を入れたらΘリンク全体がモノドロミーとなり矛盾するし、 実数のコピーを一貫して識別するためにj^2を省略したら不等式は空になる (誤解を恐れず極論すると、間違ってたらゴメン) IUTTでは様々なコピー宇宙を作ってそれぞれを結びつけることによって計算するのだけど(対数テータ格子)、 コピー宇宙たちは同一起源ではあっても微妙に異なるので、いくつかのラベルによって識別しなければならない(j^2もその一つ) PS・JSは、そのコピー宇宙たちは同一視できる、というところから議論を組み立てている(IUTTを読み直している) この辺がIUTTのややこしい所で、テキトーに書いた>>619の1〜2行目を参照してください(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/689
708: 132人目の素数さん [] 2018/10/25(木) 00:47:07.55 ID:nCQrqCN6 モッチーの文章の書き方は巷のキチガイの妄想を駆り立て シッタカを発生させるという弊害をもたらしていることをここで観測した こういうのはつける薬がない ずっと落書きしてるか脳病院かだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/708
760: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/27(土) 02:01:51.55 ID:u5B90Jur 突っ込みどころはそこじゃねえだろっていう(笑) この右翼街宣車風のフロベニオイドたちは、対数テータ格子や充満多重同型の考案にも関わってくるので、 望月-S・S論争の核心部分の一つになる(俺はもう賢者モードになってるがw) (数学板なのでスレチごめん) サンスクリット(Skt.)の作家は複雑長大で韻律も配慮した複合語を得意とするので、数学論文にそこまでは要求できないw 強いて言えば“o”で韻を踏めそうなぐらいか(アイルランド人だったらGaussianが発音“o”になるが) ちなみにSkt.では文法学派も発達していて、現代数学でいえば圏論やモデル理論に相当する ロバーツは文法学派として望月-S・S論争を分析しているわけだ(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/760
767: 132人目の素数さん [] 2018/10/27(土) 10:08:10.55 ID:cPzkmlLy 白いサルの玩具は筒井康隆「母子像」に ある。>>697 だまし絵(イリュージョン 不可能物体)は 正しい部品をデタラメな組み合わせを加え 描き、視線により絵が変わりだまされる! >>702 SSはRIMSのICM総裁 森名誉教授に依頼され RIMSへ来た。 京大 文科省も公共でIUTに血税が投入されて いる。 筒井康隆「公共伏魔殿」だなあ〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/767
937: 132人目の素数さん [sage] 2018/10/30(火) 11:49:46.55 ID:71EhOgPS 否定派、しんどいねえ。分かりもしないことを議論しようとしても、無理無駄。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/937
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s