[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 33 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(1): 2018/10/14(日)12:03:47.41 ID:+Bkxt4y3(1) AAS
>>28
もともと、雑に書かれた証明、ないし、穴がある証明をみて、ここが分からない
とは言えても、なぜ分からないのかを具体的に書くことは難しい。しいて出来るとすれば反例を作ること。

反例の構成が間違えてる、または反例になってないことを示したところで、元の主張が正しかったことにはならない。

重要なのはSSのレポートの重箱の隅をつつくことじゃなくて、
Cor3.12の証明を書き直して、SSに理解させることですよね。
喧嘩売ってどうするのか、と思う。ある意味、引き分けなら更に検証が伸びてM氏の不利になる
100: 2018/10/14(日)21:07:21.41 ID:ylp3Zamt(1) AAS
1レスで書け
スレが無駄に流れるのは誰にとっても好ましくない
158: 2018/10/15(月)12:59:16.41 ID:M6+8Ql35(4/9) AAS
>>153
そうだね。PS・JSが正しいとすれば、彼らの背理法に引っ掛かって壮大に自爆してしまったわけで。
IUTTが正しければ、そうだなあ、ゲテモノ数論幾何学として利用する数理物理学者あたりがいるかもしれないw
281: 2018/10/17(水)02:15:39.41 ID:eKoHVd8i(1) AAS
苦手意識をぶっとばせ!目上の人の前で100%の力を発揮する方法
動画リンク[YouTube]
伝える力が飛躍的に伸びる2つのポイント ビジネス 話し方
動画リンク[YouTube]
コミュニケーションがスムーズになるアドバイス
動画リンク[YouTube]
何が人を動かすのか - コミュニケーションの科学
省11
312: 2018/10/17(水)10:11:40.41 ID:hK2JwmQ0(9/17) AAS
あの書き方をみるに、Fも多分よくわかってない気がするのだが
不等式の講義とやらの内容を知らないから何とも言えんな
522: 2018/10/21(日)15:26:06.41 ID:EYXgOAec(6/9) AAS
例のブログで書いているように、「群れについて行く(数論的正則構造)」ことが嫌で、
「わが道を行く(単解的構造)」を突き進みたいなら勝手にすればよいが(公金は適切かつ大事に使ってね)、
「逃げ恥」を晒さないことを祈ってる(M氏、取り巻き、弟子、盲信者ともども)
556: 2018/10/21(日)22:59:27.41 ID:EYXgOAec(9/9) AAS
俺もグダグダになってきたんだが(笑)
結局、well-defined性が問題になっているのであって、Cor3.12で躓いた「まともな」数論幾何の専門家は
そこに何となくill-definedなものを感じていたわけだ。それを明らかにしようと試みたのが今回のPS・JSレポート

海の物とも山の物ともつかない理論には、各自の“taste/aesthetics”(嗜好/美学)で判断するのは処世術としては間違っていない(笑)
577: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月)09:59:38.41 ID:87JVnPFu(1) AAS
数学上の未解決問題を解いた人と、スペースシャトルのパイロットってどっちの方が凄いの?
673: 2018/10/23(火)20:57:51.41 ID:7Wx3noR8(1/5) AAS
>>661
>これは数学の文章について成立するいいわけではないよ。
>やろうと思えば数学の文章は小学生でも正しいことが確認出来る文章に出来る。

ほんとこれ。
数学の証明はやろうと思えば「小学生でも正しいことが確認できる」。もしくは、
「プリンピキア・マティマティカ」のレベルまで詳しく書き下せるはず。
つまりどんな証明であっても、それが正しいものであるならば、事実上要求する側が満足するレベルまで、
省3
709: 2018/10/25(木)00:55:14.41 ID:nCQrqCN6(2/2) AAS
キチガイの素人に分かりやすくとか盲ろう者に美人とは何か教えるようなもんだし
代数幾何の基礎あるいはもっと知らない人は可換環論の基礎などから勉強して出直してこいよ
966: 2018/10/31(水)13:38:24.41 ID:lpo4F/cm(1) AAS
衒学で思い出したわ、どことなくファイロ・ヴァンスに似てるんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s