[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 33 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2018/10/15(月)10:42:25.39 ID:PVSgh7N1(2/10) AAS
ちなみに例えば選択関数と随伴関手は同根なんで、異質さをそう強調されても何なんだとしか思えませんね
143: [sag] 2018/10/15(月)10:45:36.39 ID:8YT2Mpnd(1/9) AAS
「有限記号列では伝わらない」ってどういう意味なのかな?
選択公理みたいに白黒言わず認めて受け入れろということ?
275: 2018/10/16(火)23:36:03.39 ID:wINncYQT(3/3) AAS
>>271
若手院生はすでに夢から覚めてると思う。みんなひそかにショルツ支持じゃないのw
単に口に出さないだけだと思うよ。そこは東洋的事情だけどw
343(1): 2018/10/17(水)21:27:42.39 ID:EDGVg1xS(1) AAS
>>341
あほくさ
473(1): 2018/10/19(金)21:43:43.39 ID:o46nXBxx(2/2) AAS
>>468
だからどうしてそれが、3.12が未証明であるという現実を正当化するんだよw
言っとくけどワイルズの最初の証明に対する「疑問」はとても稚拙で、
むしろワイルズ自身がその疑問をきちんと定式化した上で、弟子と協力して解決にこぎつけた。望月とは大違いだ。
まともな数学者なら自分の証明に疑問をつけられたら、その疑問のレベルがどうであろうと、冷静に我に返って、より緻密な論証をしようとするものだ。
相手の疑問のレベルが低いとわめいて証明しないですますというのは完全な負け。
729: 2018/10/25(木)23:06:02.39 ID:0dJ2IvYS(1) AAS
本当に優秀な人は若い時にいっとき変な方向に流れても
30代にはちゃんとした仕事をするようになるから大丈夫
流れっぱなしならまあ本人がその程度だったってこと
798: 2018/10/27(土)21:43:23.39 ID:AARTXtsZ(3/3) AAS
どちらにしろprimsは犯人を公表し、厳正に処分、以降はその人物を編集から外すべきだ。
情報が勝手にお漏らしされるジャーナルなんて、怖くて投稿、査読できないよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s