[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 33 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
99
(1): 2018/10/14(日)21:07:02.31 ID:FZaEZOXT(12/14) AAS
>>95
まあ疑った、ということではないと思いますけどね
WikipediaのIUTの論争の項にもあるように、最後の論文のIU-Formalismの内容をくどいくらいに強調して、
古典理論を比較例示して同型の上部の非同型性を示している辺りですかね

応用がなかなか進まないのは、理論が大がかりすぎて使いづらいんだと思う
スキームやトポスほど単純じゃないからね
年齢的には星さんが何かでかいこと狙ってる可能性はあるけど
138: 2018/10/15(月)09:34:07.31 ID:WomCUtBf(1/3) AAS
なんかポモ軒並み連中がしたり顔で書きそうな文章だなw
307: 2018/10/17(水)09:11:25.31 ID:Yk38yXeT(2/2) AAS
>>306
SSって、S and SじゃなくてS or Sでいいんだから。あるいは別の海外の新しいもの有力者。
本当に論文が間違いないなら難しくないはず。
318: 2018/10/17(水)12:39:28.31 ID:7BSyJ6sN(5/6) AAS
IUTは不自然だよ
371: 2018/10/17(水)22:24:03.31 ID:0ikJ6oJF(3/6) AAS
>>358
外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
の93ページ前半がまさに問題となってる部分やで
650: 2018/10/23(火)12:51:22.31 ID:42ctqsNJ(3/13) AAS
「ホッジ劇場の扱いが間違っている」とか頭の悪い反論しか狂信者はできないのだけど、
ホッジ劇場がどれだけ長く複雑な変形を施して成り立っているのかコイツ(ら)は分かっているのかな?
しかもそれを成り立たせるために望月はかなり苦労して論理を組み立てているんだよ(不定性を押さえたりラベルを管理したり)

PS・JSはホッジ劇場内部のわずか1点(j^2)を突いた。それはわずかな1点だが致命的な1点だったんだよ
役者のために劇場を造ったのに、役者が演技を始めたら劇場が崩壊し、
劇場を保とうとするなら役者を排除して演技をさせてはいけない(たんなる箱モノにしかならない)
692: 2018/10/24(水)02:04:14.31 ID:D6luCCjf(3/4) AAS
ごめん。>>689に、

「同一視はできても本来的起源が違う対象を別のものとして扱うので、
いくつかのラベルによって識別しなければならない(j^2もその一つ)」

も追加してね。もうワケ分からんよ(笑)
743
(1): 2018/10/26(金)13:28:30.31 ID:7Waqbbo/(1) AAS
IUT関連の予算獲得 事業推進のため、
因果律が破れて
事後報告結果が書き換えられ
IUT論文の査読中にabc予想が解決した。
京都限定abc定理 が生じている、
公共伏魔殿 、ホラーですか?
902
(1): 2018/10/29(月)22:45:46.31 ID:av1ZbXiV(5/5) AAS
>>901
また横からすまないがw、そういうことだと思う
進捗報告(2014年)に「理論の重要性や手法の新奇性に配慮して」(p.6)とある

今から思えばだが、進捗報告書からは色んな意味が読み取れるよ(笑)
913: 2018/10/30(火)00:32:39.31 ID:QHmD28nR(1/6) AAS
IUTの専門家は2年の修行が必要とかバカくさい
理論はシンプルにしなければ道具に使えない。
だまし絵から抽出するなんて時間の無駄
918: 2018/10/30(火)00:53:03.31 ID:QHmD28nR(4/6) AAS
>>916
だまし絵なんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s