[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 33 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 33 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
566: 132人目の素数さん [] 2018/10/22(月) 03:05:14.91 ID:fSThUdX+ 森重文 まだこれは確立してないですけど、 所長をしていた数理解析研究所の 望月新一さんが、ABC予想という のを解いたと証明を発表して、 今世界中でそれをチェックしています。 それは概型よりも多分もっと新しい概念を 使っているだろうと考えられます。 概型が出てきたのが1960年ぐらいで、 その数十年以前は、いわゆる普通の数、 複素数くらいまでしか見ていませんでした。それを置き換えるように概型という概念が 出てきたように、それをさらに置き換えるようなものかもしれません。 中村桂子 60年代から今までの間の研究を踏まえて 世界を膨らませる新しい概念をお考えに なったのですね。 森重文 そうですね 中村桂子 素晴らしい 森重文 世界中で議論になっています。 非常に誇らしいですね。← http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/091/talk/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/566
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 436 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s