[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 33 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129
: 2018/10/15(月)08:13
ID:XIsrYFQN(2/2)
AA×
>>647
>>5
>>620
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
129: [] 2018/10/15(月) 08:13:14.61 ID:XIsrYFQN 0655 132人目の素数さん 2018/10/11 20:45:51 >647 文科省 大学院部会は根拠不明な資料に 基づく議論だ 文科省 大学院部会(第75回) 議事録 から 【岡本委員】 >5年間やって,その後,これをどう定着, あと5年後に例えば同じことをやって, ちゃんとそれがどの程度定着しているのか といったような,この計画はあるのか 【藤田日本学術振興会課長】 >経過後のフォローということに つきましても,今のところは予定は ないという状況です。 ↓ 資料5 研究成果例 G08 京都大学 数学のトップリーダーの育成 宇宙際タイヒミュラー理論 数論における ブレークスルー- これは日本学術振興会による事後評価 に記載はありません。>>620 また、その後の経過のフォローもない と断言。 この記載は何処から出たのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/129
132人目の素数さん 文科省 大学院部会は根拠不明な資料に 基づく議論だ 文科省 大学院部会第回 議事録 から 岡本委員 年間やってその後これをどう定着 あと年後に例えば同じことをやって ちゃんとそれがどの程度定着しているのか といったようなこの計画はあるのか 藤田日本学術振興会課長 経過後のフォローということに つきましても今のところは予定は ないという状況です 資料 研究成果例 京都大学 数学のトップリーダーの育成 宇宙際タイヒミュラー理論 数論における ブレークスルー これは日本学術振興会による事後評価 に記載はありません またその後の経過のフォローもない と断言 この記載は何処から出たのか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 873 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s