[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 30 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2018/08/30(木)19:41 ID:mB7QrWTK(1/3) AAS
佐村河内のゴーストライター事件の時は深夜に2ちゃんに
「重大発表あり」と書き込みがあって、午後に新垣の記者会見があったな
過疎スレだったけど関係者の書き込みがあった
このスレには関係者は一人もいないよ
関係者になりたいと妄想しているヤツは若干いるようだがw
139(1): 2018/08/30(木)21:42 ID:mB7QrWTK(2/3) AAS
>>136
同意
科学者の心の隙に入り込む神秘主義の罠だよね
70・80年代はけっこうそういうのが流行った
その最悪の帰結がオウム事件(群がったのは2流の学者の卵だったが)
望月氏にはそういう危うい傾向を感じられるんだよな
既成の論理と用語で先に進められず造語を駆使して論理を勧めるなら
省1
143(2): 2018/08/30(木)22:10 ID:mB7QrWTK(3/3) AAS
横から入ってきたのであまり突っ込みたくないので安価はつけないよ
視点や論点がかなりズレているようだ
論文を読んで理解できるのだったら共同研究もいらないし、極端にいれば大学等の研究機関もいらない
議論を通してアイデアを精緻にしていくのは当たり前
ただ論文はそれら研究の成果だし、相手に読んで理解してもらわなければ意味・意義がない
どんな深遠な理論でも出来るだけ理解が容易になるよう努めて書かれなければ不親切だし、
本論文が相手にとって理解しがたいのなら、本人がもっと分かりやすくすべき
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s