[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 30 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 30 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
177: 132人目の素数さん [sage] 2018/08/31(金) 18:03:41.80 ID:h3wfNg/E >>174 あのさあ、どうせその認識を訂正するレスもできないくせにエアマウント取るの やめようよ。フレーゲやラッセルが古いのは当たり前だよね 誰がじゃあどんなインパクトを数学に与えたの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/177
178: 132人目の素数さん [sage] 2018/08/31(金) 18:16:45.66 ID:h3wfNg/E 最近の分析哲学が言語分析だけじゃなくて実在論を重視してる流れを言ってるにしても ピントがずれてるが、どっちなんだ?俺は数学にインパクトを与えてない話をしてるんだが むしろ数学から影響を受けることはあってもな ちゃんと解説してくれよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/178
181: 132人目の素数さん [sage] 2018/08/31(金) 18:55:09.80 ID:h3wfNg/E やっぱりエアマウントか でも、本当は一人だけ化け物みたいな若手がいる。俺の主観だけど そいつは数学が普通に得意みたいだから、フレーゲやラッセルに近いタイプだろうが 影響を与えるかはわからん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/181
184: 132人目の素数さん [] 2018/08/31(金) 19:52:25.35 ID:h3wfNg/E >>172 現代から見れば、特に存在論でIUTT自体ともそれなりに関連性があると言えるだろうな つまり、存在論的な相対性や存在と変項の関係についてだ あくまで大枠だけどな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/184
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s