[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 30 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 30 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
504: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 12:24:33.56 ID:331/P+UM >>496 S行列から生まれた超弦理論は物理の試論、 素粒子標準モデルは低エネルギー状態の 有効場理論で高エネルギーの基本理論が 超弦理論かもしれない。 表面張力と結晶溶解モデルと超弦理論の関係は 興味深い。 ニュートン多角形は優れものだし、 熱力学は普遍的でルジャンドル変換 が基本だわ。 でも 相対論的熱力学でアインシュタインは 温度の定義 変換 で間違いをしたらしい、 未だ議論の対象だがこれは物理の話だね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/504
506: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 13:57:47.57 ID:331/P+UM 超弦理論は共形場理論と関係がある。 共形場理論は物性の常識だわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/506
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s