[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 26 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316(2): 2018/04/17(火)01:41 ID:sb5QGVDb(1) AAS
>>310
東大の整数論の大御所といえば、高木、岩澤、志村、谷山、伊原、加藤で現在は斎藤。
斎藤毅だけ、急激にトーンダウンしてるような気がする
317: 2018/04/17(火)02:04 ID:N8YEd5vd(1/2) AAS
>>316
それな。弟子育成は昔から現在まで高水準だが、研究業績は毅で急激にトーンダウン。
321: 2018/04/17(火)02:42 ID:ojnBBBOb(1/12) AAS
>>316
>東大の整数論の大御所といえば
東大とか関係ないっしょ。数論の一流学者が東大に職を置いていただけ。
>斎藤毅だけ、急激にトーンダウンしてるような気がする
世代的にちょうど巨大受験産業が日本に誕生し始めた頃だろうな。
因みに昔の日本の大学受験は今の欧米並みに牧歌的だったと
森毅の本に書いてある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s