[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 26 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
248
(2): ◆QZaw55cn4c 2018/04/15(日)17:13 ID:nfnRix8g(1/2) AAS
>>243
>法とは日常的な知識や感覚の言語化でしかないのに

それが、昨今の「グローバル化」もあって、共有されるべき「日常的な知識や感覚」の存在自体が問題になっている
現在は厳格な成文法を求める動きが広がっており、職場でもコンプライアンスとして必要以上に字句解析に重点が置かれる風潮が蔓延している
258: 2018/04/15(日)19:56 ID:MU6FSmgG(9/13) AAS
>>248
>現在は厳格な成文法を求める動きが広がっており

そういう動きがあるという話は聞いたことはないが、一つ言えるのは、
「そんな事は原理的に不可能」なのを知ることが一番大事だ。

もしそんな厳密なルールなるものが完成可能なら、そのルールだけ存在すれば
あとは機械的に盲目的に人間はそのルールに追従すればいいが、
そうやって機械的に処理できないからこそケースごとに話し合う必要がある、
省3
261
(2): 2018/04/15(日)20:12 ID:MU6FSmgG(12/13) AAS
>>248
>現在は厳格な成文法を求める動きが広がっており

付け加えるなら
それはゲーデルでいう所の完全性の世界で
野球であるとか(バットを三回振ったらアウトなど)部分的な
極めて小さい宇宙の内部でなら成立可能だが
現実社会であるとかある程度以上の豊かさを持つ宇宙ではまず成立不可能
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s