[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 26 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2018/04/08(日)20:21:41.95 ID:WrI0lbj0(1) AAS
スレたて乙
新スレアゲ
237: 2018/04/15(日)13:19:42.95 ID:XovTOg4w(2/2) AAS
フィールズ賞受賞後より良い仕事をしたのが小平の誇り

双子素数の画期的な進展は50過ぎの中国人によるもの

コルモゴロフの全盛期は50代と言われている
401: 2018/04/18(水)08:55:39.95 ID:CHD9lhks(2/3) AAS

スレ違いです
他のスレで聞いてくださいね
414: 2018/04/18(水)23:55:45.95 ID:3+SwkQiA(1) AAS
>>410
>>411
偶然に別人だったら凄いな過疎糞スレで
443: 2018/04/20(金)16:28:48.95 ID:dLhBkBwu(3/9) AAS
そうなんだ
いろんなスレで君の投稿を見てよく考えるようになったよ
一番強い概念は何かってね
607: 2018/04/25(水)01:21:55.95 ID:pJBao5HJ(1/2) AAS
残念ながら、東大数学科に究極なんてものはない
722: 2018/04/29(日)00:41:11.95 ID:54XDgbqZ(1) AAS
IUT論文はどうなったの?
809
(3): 2018/05/01(火)02:09:26.95 ID:eCQMukAf(1) AAS
でも自称中の人は問題ないと言ってるわけだよね
何でこれ以上待つ必要があるのかよくわからないんだけど
慎重も糞も終わったら載せるだろ普通
829
(1): 2018/05/01(火)13:09:08.95 ID:nV2u9WHv(1) AAS
もし宇宙際幾何学が間違ってる理論なのであれば
次世代幾何学研究準備センターをなんてものを創設した
RIMS自体が馬鹿だということになるな
880: 2018/05/02(水)20:45:46.95 ID:1tlEMDgY(7/22) AAS
そこまでやってるなら>>869の問題は大体わかっているのでは?
IUTTが意味論的に可能かどうかは「特定の環論での対象を抽象化できるか」どうかによる
FrobenioidとAnabelioidでは既にその設定を行っているし
モデル理論的な意味での意味論つまり構造的な条件は問題がない
分解対象としてはスキームがある
更にモノイドがあり、絶対ガロア群かつトポス対象としての基本群があり、抽象位相群がある
全てはその素材で構成されるのだから、理論自体が不可能ということはない
949: 2018/05/05(土)09:19:55.95 ID:21zHen4o(1/7) AAS
空海とアイザック・ニュートンはどっちの方が賢いですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*