[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 26 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: 2018/04/14(土)17:54:53.54 ID:rSerZgiw(6/6) AAS
なんか、死ぬことによって、無になってもう二度と有にならなくて済むようになるかは分からないけど、
少なくとも、死ねば無になってもう二度と有にならなくて済むようになるということを考えると、気力が沸いてくるし、元気が出てくる。
もし超嫌なことがあったり、耐えがたい苦痛を味合わなければならないようなことになったら、
即行自殺すれば良いわけだから、もの凄く安心感がある。
312
(1): 2018/04/17(火)00:31:20.54 ID:6pAfb218(1/3) AAS
>>302
jinのつぷやきに貼ってあったコメの感想だよ
大岡山は学部から数学過程が宇宙際化するとか
先に学ぶ事がありそうだが、、
ま、教育改革の一環かw
448: 2018/04/20(金)16:55:54.54 ID:dLhBkBwu(6/9) AAS
そのシステムそのものが最強?
確かにこのシステムは集合より上の概念だ(実際に全ての順序数を含む集合は存在しない)
この領域に到達するとこの概念をどれだけ扱えるかで強さが決まる
そしてその議論は発展途上だ
741
(1): 2018/04/29(日)14:19:13.54 ID:tYO9bsUK(1/3) AAS
革命を起こすとか、そんな話したらタイムラグが大きい優れたアイデアなんて
今の時代でも珍しくないんだけどな
こういうとアスペおじさんは具体例を出せと言ってキレるんだろうが
794
(2): 2018/04/30(月)21:39:16.54 ID:Kl7TEq9d(1/5) AAS
>>793
田口でも志甫でも玉川でも松本でも星でも山下でも誰でもいいから、望月本論文のわかりづらい部分を補足してくれ。ペリルマンの時のTIANみたいに。RIMSとか世界に冠たる数学研究所なんだろ?なんでそこの関係者がよってたかっても何にも進展しねーんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s