[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 26 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 26 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
88: 132人目の素数さん [sage] 2018/04/12(木) 08:43:26.29 ID:LC8cqyN0 >>86 岡本久の話では ナビエストークスやってるらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966/88
130: 132人目の素数さん [] 2018/04/13(金) 01:18:12.29 ID:PsySdE7F まあIUTの件も これからがうんこなのだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966/130
186: 132人目の素数さん [] 2018/04/14(土) 18:40:27.29 ID:i1Ai30US かなり短い論文しか書いたことないとかアマチュアだとよくわからん話だとは思う あれだけの理論だと、一ヶ所のエラーよりは全体的に正しそうかどうかを検討するのも 必要になる。殆ど正しそうだったら工夫すれば何とかなると考える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966/186
300: 132人目の素数さん [] 2018/04/16(月) 21:07:47.29 ID:JcQeL00Q >>296 行き詰まるまでの方法や質の問題もあるね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966/300
306: 132人目の素数さん [] 2018/04/16(月) 22:47:34.29 ID:8tvSzNIo 死んで無になったとしてまた有になる可能性ってあるのかね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966/306
418: 132人目の素数さん [] 2018/04/19(木) 11:26:53.29 ID:w8XQ58wk >>281 査読者に取り巻きがいる可能性が大きいんだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966/418
419: 132人目の素数さん [sage] 2018/04/19(木) 15:27:29.29 ID:DROiDCT2 数式を図形化するっていうのはこういう数学的命題の証明には欠かせないものなのかな? 確かフェルマーの最終定理もそうだったよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966/419
681: 132人目の素数さん [] 2018/04/27(金) 13:15:32.29 ID:FgqRonN9 数学の最先端 21世紀への挑戦 1 [執筆陣]G.ファルティングス M.グロモフ 小林俊行 M.コンツェビッチ D.ザギエ 斎藤 恭司G.M.ツィーグラー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966/681
686: 132人目の素数さん [] 2018/04/27(金) 17:48:04.29 ID:+OcwjR0z >>683 >どうかと思うよ なにがどう不合理なのかの言葉を操れ 「どうかと思うよ」を最後尾に機械的にくっつけてるだけで理由を述べた事になるなら 相手が何を言おうが「○○はどうかと思うよ」とだけ言えばいい事になってしまう 赤ん坊は掲示板に来るな 数学の知識の有無は関係ない、おまえらは言葉がまともに操れない病的なガキ 日本の民主主義を崩壊させてるのはおまえらのようなガキ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966/686
886: 132人目の素数さん [] 2018/05/02(水) 21:11:05.29 ID:1tlEMDgY で、具体的にどういう書き方を求めてるの? 俺のさっきの質問をはぐらかしたのは明らかだから、はなから論文など読んでない あんたが冷やかしたんだと理解するよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966/886
890: 132人目の素数さん [sage] 2018/05/02(水) 21:23:30.29 ID:frKFXPgF 宇宙際幾何と宇宙際タイヒミュラー理論の違いが解りません。 この二つってイコールじゃないよね? 明らかに望月は宇宙際幾何の延長線上にそのタイヒミュラー理論を構築してるように見える。 じゃあ宇宙際幾何の論文は何処にあるんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966/890
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s