[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
244(1): 2018/03/11(日)15:28 ID:4iEXnptl(2/10) AAS
>>240
遠アーベルとかp進ホッジ理論はそれなりに知られてるわけで、数論の標準とか言い出したら
ラングランズやモチーフしか残らないし
マイナーな新しい理論なのだから論文以外にソースがない。自分で意味を埋めるしかない
そもそも大域ホッジ理論とか、本当の意味での絶対的な幾何学が狙いだという話すら
殆どの専門家が認識していない可能性があるな
TaoはF_1の部分に注目していたが、それから全くフォローしていないしな
248(1): 2018/03/11(日)19:15 ID:imgZiWd+(2/6) AAS
>>244
>遠アーベルとかp進ホッジ理論はそれなりに知られてるわけで
それ俺も言ったまんまの事じゃん
>論文以外にソースがない
なんでもいいから該当箇所を明示した上で簡単に自分の言葉で説明すべきでしょ
>>223←の人は「〜のわけがない」とまで明確に主張している人なのだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s