[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145(6): 2018/03/09(金)15:30 ID:etbLU70l(2/2) AAS
2017年12月21日
Peter Scholze points out possible error
in IUT
>I am entirely unable to follow the logic after
Figure 3.8 in the proof of Corollary 3.12
of Inter-universal Teichmüller theory part III:
If one interprets the above discussion
省12
241(1): 2018/03/11(日)12:15 ID:DZ+hzKAL(1) AAS
2012年から5年経て IUTの現実は
>>145
IUT論文の取り下げが必要だ。
245(1): 2018/03/11(日)17:26 ID:e3r/rsWG(1) AAS
スタップ細胞はありまぁす、みたいな感じになってるのかなと>>145をみて思った
266: 2018/03/11(日)23:01 ID:aOid8xzC(2/2) AAS
>>260
>>145
> This follows from the definitions”.
695: 2018/04/03(火)20:27 ID:tQlORbT7(4/7) AAS
ショルツは >>145
720(2): 2018/04/04(水)09:14 ID:WKE8KTNw(2/3) AAS
サーベイのcor.3.12 解説はショルツに
ダメ出しされた。
>in particular, no more details are given
in any survey, including Yamashita’s,
or any lectures given on the subject
(as far as they are publicly documented).
>>145
788: 2018/04/05(木)20:54 ID:ooVyhosw(3/3) AAS
ショルツの>>145の書き方だと、
IUTは多くのオブジェクトを定義してすごく抽象的な一般論を展開してるけど、
肝心の不等式を示すところはかなりあやふやで、
何かの役に立つのかは怪しい、って思ってるんじゃないのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s