[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 25 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 25 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
181: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 01:57:48.70 ID:qcH45ezX >>180 擁護もクソもない 「合ってるかどうかが大事」という観点からしか数学を見れない(数学の中身を見れない) 人間は数学板に来るべきじゃない >擁護派は結局論理的な反論は何ひとつ展開できませんでした じゃあ早くIUTみたいなクソに見切りをつけてとっととこのスレから消えろ 合ってるかどうかの確定なんて極めて技術的で 一握りの人間以外誰にも分からん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/181
213: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 17:12:08.70 ID:ptRy+ntQ >>210 「正しい結果が出るようなアイデアなのか」が一番重要 正しいかどうかは勿論重要 不毛な議論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/213
292: 132人目の素数さん [] 2018/03/13(火) 12:32:27.70 ID:X0T5Qni0 望月新一は、九九や二次方程式の解の公式などの勝つには、圏論の完成しかないと考えているといううわさもある。 圏論が完成するまで研究すると聞く。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/292
323: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/15(木) 17:18:02.70 ID:Z+lgjRQC 経験者がしみじみと吐露してるようです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/323
429: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/25(日) 13:40:14.70 ID:PBCWF4pH フェイクニュースは事実に基づく正しいニュースよりも速く、広く拡散する─マサチューセッツ工科大学 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/429
501: 132人目の素数さん [] 2018/04/01(日) 20:15:58.70 ID:OejUqmsr >>476 RIMSに所属している弟子を前面に出しながら、自分はあまり知らないけど... って書き方はちょっとなあ〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/501
659: 132人目の素数さん [] 2018/04/03(火) 16:17:20.70 ID:HHwqAjo1 しかしそれはかなり重要な問題だ もしabcが証明できていないならば、「数論的な変形理論になっていない」か 或いは「追い詰めているが、十分にその意味を理解できていないから埋まらない」か この二通りしかない。さすがに煙に巻くための悪ふざけであれだけ膨大な論文を 書くわけもないしな 個人的にはやはり宇宙際とか、同語反復的な環の擬等角写像ってのは 気にはなってるんだよな 少なくとも最善の理想的な変形理論じゃないかなーって思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/659
730: 132人目の素数さん [sage] 2018/04/04(水) 13:32:24.70 ID:U+1DtTJf 問題は不等式評価がどうして出てくるのかがわからないってことなのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/730
734: 132人目の素数さん [] 2018/04/04(水) 13:46:13.70 ID:4yBO5rTj >>731 いやー>>730なんじゃないのかな。理論自体は批判してないし それに、ブンゲンや山下もここで言われるほどの雑魚ではないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/734
925: 132人目の素数さん [] 2018/04/08(日) 14:30:46.70 ID:1B6/BhIr >>923 >もう引くに引けないのは明らか 誰が何を引くに引けないのかイミフ、外野が勝手に騒いでるだけでしょ モッチーは1から10まで懇切丁寧に説明する気はない その態度は最初から変わらない それをどう評価するかは各人の自由の話ってだけ。 モッチーが今まで一定以上の数学研究をしてきた事自体は IUTの査読が通る取らないで揺らぐことはない あるかないかでオール・オア・ナッシングのSTAPとは全然違う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/925
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s