[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 25 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 25 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/06(火) 10:29:36.36 ID:6zqctQQ5 スレたて乙 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/3
74: 132人目の素数さん [] 2018/03/08(木) 00:06:00.36 ID:OWmraArX >>72 俺に何か言いたい事がなければ黙っておけ 俺の方からはおまえみたいなクソに用はない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/74
88: 132人目の素数さん [] 2018/03/08(木) 11:52:03.36 ID:Zqagozpn 科研費は税金から出ている!国益につながる研究をしろ! こういうことツイッターで言ってる連中急に増えたな。キモい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/88
424: 132人目の素数さん [] 2018/03/24(土) 17:16:24.36 ID:7QY41Fol 向井せんせーガンバえー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/424
499: 132人目の素数さん [] 2018/04/01(日) 19:34:53.36 ID:rA85V+nL >>496 記事になったら、またおまいらが飛ばしだなんだと叩くやろ。(´・ω・`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/499
508: 132人目の素数さん [] 2018/04/01(日) 22:52:51.36 ID:ZpzB6Wkm 正直軽くショックだ 他の数学者が自明ではないはずと言っているのだから、HPで早急に見解を述べる べきでないのか その程度の対処はできるしする人間だと今も思っているんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/508
520: 132人目の素数さん [sage] 2018/04/02(月) 09:51:53.36 ID:MZBOafFs 俺は何度も言うように「合ってるかどうか自体に価値はない派」なんだが ギャップを指摘されて自明と答えたらインチキ呼ばわりって そりゃ循環論法のアホらしい揚げ足取りだわ ペレリマンだってギャップだらけの論文を提出しただけで 特に丁寧な説明を検証チームにしていた訳でもなく ポアンカレ予想の検証は検証チームの全くの自力で行われた 細かいバグがあっても大筋に影響しないという意味での自明なんだろう ワイルズと比較している人がいるがこれとそれとは事情が全く違っていて フェルマー予想の場合ワイルズ自身が予想の解決という名声に 非常にこだわっていたのでそりゃギャップの指摘に丁寧に対応するのは当たり前 一方でペレリマンはそんな事に一切こだわりを持っていなかった 同様にモッチー自身もABC予想の解決自体に価値があるのではないという考えは 非常に明示的に自身が強調していた ギャップを指摘されて一々丁寧に対応するような立場ならそもそもが端から こういう事態になってないので裏を返せばそれは自然な成り行きだろう そんな労力に時間を割く気があまりないという意味では一貫していると言える 佐藤幹夫も(少し違う観点の話だけど)論文を書くという事を非常に嫌っていて 当時の上司に当たる先生が一枚一枚引き剥がすように無理やり書かせようとしたが 結局途中で力尽きたそうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/520
746: 132人目の素数さん [sage] 2018/04/04(水) 15:20:34.36 ID:qYJQGI5j >133から140くらいの箇所 IUT3の133ページから144ページ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/746
764: 132人目の素数さん [] 2018/04/05(木) 01:10:50.36 ID:16KXCt94 第四はp23だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/764
797: 132人目の素数さん [sage] 2018/04/05(木) 21:49:09.36 ID:mRu0UpfE 题目:Introduction to Inter-universal Teichmuller theory 报告人:谭福成 Fucheng Tan(京都大学数学研究所 Research Institute for Mathematical Sciences, Kyoto University) 时间: 4月4日(周四)下午15:00-17:00 4月8日(周日)下午14:00-16:00 4月9日(周一)下午14:00-16:00 地点:首都师范大学数学科学学院新教二楼827教室 欢迎全体师生积极参加! http://math.cnu.edu.cn/xzhd1/132625.htm http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/797
912: 132人目の素数さん [sage] 2018/04/08(日) 09:06:37.36 ID:PR7sHDZs >>904 ここまでくると正しいかどうかはどっちでもいいからさっさと結論だしてほしいわ 問題ないならもっちーが海外でセミナーやればいいんだし問題あるなら取り下げればいい 引っ張っても状況は悪くなるだけで周りにも迷惑がかかる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/912
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.511s*