[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 25 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 25 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/06(火) 22:56:08.26 ID:Hzxv2xdm >>28 ID:TCByIO9m >abcが散発的というか比較的孤立化した >問題だという認識は違うと思う 俺はそんな事言ってない。。 >>22の俺のレスの中で 「>abcが特殊な問題だと言っているのか?」というあんたの問いに対して 「言ってない」と既に書いてある。 俺の一生懸命(笑)書いた事に全然沿ったレスをくれないどころか 読んでくれた形跡すら全く見当たらないレスをあんたは連投し 「問題解決自体が無価値という言い方は乱暴過ぎる」を ひたすら機械的に連呼してるだけ。日本語が通じてない。 数学板うんぬんより2ちゃんに向いてないからもう帰ったほうがいい めちゃくちゃツマラナイ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/33
232: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 22:32:21.26 ID:yniB88z5 この大域ホッジ理論というのが本当ならば、若ければフィールズレベルの理論になる はずなのだが、遠アーベルという経由が存在していて、そこがわかりにくい点も否めない 直接大域ホッジ理論を構築したら間違いなくフィールズだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/232
418: 132人目の素数さん [] 2018/03/24(土) 00:35:34.26 ID:z0RjnIiy 何はともあれ、4月の次はほぼ6年の節目だからな なげーなあ 6年も査読にかかったのあるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/418
717: 132人目の素数さん [sage] 2018/04/04(水) 02:36:01.26 ID:u7DsKXUG ちょっくら調べてみたが Goのサーベイの355〜360ページ Starのサーベイ(続編)の92ページ Tanのスライドの49〜51ページ Starのサーベイの36ページ Fesenkoのサーベイの20ページ に Cor.3.12 の解説があるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/717
802: 132人目の素数さん [] 2018/04/05(木) 22:30:54.26 ID:hn3xiF0M >>801 ヤンミルズ理論は物理で ABC予想は数学 引用は 望月新一氏と IUTワークショップ。 このarxiv論文もIUTのサーベイですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/802
819: 132人目の素数さん [sage] 2018/04/06(金) 12:27:58.26 ID:sWLConzK >>815 なぜブンゲンなんかに助けを求めるんだw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/819
875: 132人目の素数さん [] 2018/04/07(土) 15:30:54.26 ID:HoA2QhSc いきなりロジック?びっくりドンキーみたいなこと? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/875
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s