[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 2018/02/07(水)06:05 ID:IPx7hkTH(1/2) AAS
平成の歴史。

まあ、いろいろ問題があるが、

すべての問題は、「大河内次郎」という男が日本の暴走族の日本統一したことからおかしくなる。
ヤンキーよりオタクが人気になり、オタクを理解しないヤンキー好きのおじさんたちの意見がぜんぜん参考にならなくなったからである。
漫画「ワンピース」も大河内次郎の暴走族日本統一以後、急速につまらなくなった。
オタク文化を知らないヤンキー出身のおじさんがオタク文化の指揮をとりはじめたからだ。
大河内次郎の次は、宇治原史規の時代である。お勉強を楽しくする文化を実験している。
省1
373: 2018/02/07(水)21:41 ID:IPx7hkTH(2/2) AAS
平成の歴史。

ちなみに、日本のヤンキー文化とは、平成元年に始まる。
それまでは番長文化だった。
ヤンキーとはイギリスと戦うアメリカ人を意味して、
ヤンキーを名のるとアメリカの仲間だと勘ちがいされて、アメリカ人に応援される。
というのが日本のヤンキー文化である。
当時は、バブル経済で日本の方がアメリカよりお金持ちだったため、
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s