[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
131: 2018/01/28(日)21:03:30.88 ID:9K5qKp8X(4/8) AAS
いいんじゃないの
情報の発信者は責任を負うべきだ、と公言してるわけだし
173
(1): 2018/01/29(月)00:32:36.88 ID:tl6yBD7K(4/6) AAS
でもさ、煽りの人も聞いてる人も、何でそんなID変わってんの?
怖くないすか、ここw
263: 2018/01/30(火)23:44:07.88 ID:lUQKGBr2(12/12) AAS
well definded ?
435: 2018/02/10(土)18:00:16.88 ID:OpBgWLHD(1/2) AAS
加藤、志村、肥田、小野らが教員やってきてる中で、文化とかは理由にならないだろう
頭が良かったらその辺は割りきれるはずなんだよな
頭は悪くないからやっぱりコミュ障系か、あるいは誤魔化してると言われても仕方ない
454: 2018/02/11(日)16:58:51.88 ID:y/Pe9wFB(1) AAS
>>446
そうか
できたら一発でテニュアだったのに残念だな
486: 2018/02/12(月)21:30:11.88 ID:MB+NuHdi(5/8) AAS
変形と言っても量子論とは違い代数的テータ関数を絶対ガロア群により代数幾何学的な意味で
計算するという話であって(但し最後の段階で実解析的位相群を使う)
そういう話の理解に10年もかかるとは思えない
英語のネイティブという圧倒的利点がありながら、何でこんなことになったのか
579: 2018/02/14(水)23:06:00.88 ID:zKIyKA81(5/5) AAS
>>576
だろうね(笑
単独ならメールやスカイプでのやり取りで済むだろうし
なんでショルツがわざわざ来るんだよ、って感じだな

あのゴミは裏垢でそんなことほざいてるのか?中島氏に「あんた、誰?」ってツイートされたのをもう忘れたのか
689
(1): 2018/02/18(日)16:44:22.88 ID:Z6uhXmgm(3/3) AAS
いや、悪いとは言っちゃいないが相変わらずだなと思ってね
やっぱりjinだったか。ネタがなくなって今度は山○叩きか
個人に対する誹謗中傷はやめとけよ
716: 2018/02/20(火)18:30:07.88 ID:11gir9XB(1) AAS
>>713
まず心療内科に行きなさい。
733: 2018/02/21(水)16:29:56.88 ID:Vw14ki7k(2/2) AAS
>>732 乙です。

まぁ、谷山みたいな世界的には無名の人が言うと反応せず、
ヴェイユみたいな世界的権威が言うと反応しちゃう数学者たちにも責任があるんだろうけど。
日本の研究者にもそういうタイプってよくおるわな。
818: 2018/02/26(月)18:05:12.88 ID:M36DquNU(1/3) AAS
遠アーベルである必然性はやはりないな。俺なりに考えただけだけど
遠アーベルより直接的に誰か解決すべき。ただし、アイデアが間違いとは思わない
993
(1): 2018/03/05(月)13:29:49.88 ID:FE23UjYh(4/5) AAS
>>991
単に物理は特殊なんだよ。ただし、物理のパターンが既成の数学を破るレベルにある
こともある。量子力学と経路積分がその代表
物理的直観と言われるものが数学者にはないというのは完全に偏見だと思うけどな
物理的直観って要は具体的な幾何学のことだよ
物理の場合は実験、不変対象、理論的公理などで数学よりも情報が具体的に制限されるので
数学もそれに合わせなければならない
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s