[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(1): 2018/01/28(日)12:23:01.74 ID:U3B6c/RF(1) AAS
>古いバージョンだってFesenkoが怒ってるのも変な話なんだよな。

アクセプト直前(直後?)だから騒ぎ立てるな!って意味ならわかる
106: 2018/01/28(日)15:32:40.74 ID:LwyfFPUS(3/4) AAS
何がしか論文を掲載する等の動きがあっても何も発表しないとしたら逆に批判のやり玉に挙げられるだろうなw
297: 2018/02/01(木)08:12:26.74 ID:d+DFe5/V(1) AAS
「いま、会いにいきます」 市川拓司
1位/756作品。日本語小説。
日本語小説の754作品中の一位に推す。フランスには「星の王子さま」があるなら、
日本には「いま、会いにいきます」がある。まるでぼくの話が書かれているのかと思った。
飽きることなく読める充実した読みやすい文章の名作。
小説を一冊も書いたことがないのに小説家であるのはまさにぼくだ。
340: 2018/02/05(月)21:56:37.74 ID:pf1Bs7WH(3/7) AAS
The valuation of the tate parameter
is exactly the valuation of the
minimal discriminant of the elliptic
curve. This is the left hand side of
the Szpiro inequality an inequality
which is equivalent to the abc
conjecture. The second way is
省1
461: 2018/02/11(日)21:26:52.74 ID:/b9e1G0w(1) AAS
Corollary 3.12は結局解決したのか?
本人とトリマキどもダンマリを決め込んでんのか
569: 2018/02/14(水)22:18:15.74 ID:NO2AVfUA(1) AAS
>>568
557みたいな構ってちゃんアピールきもすぎるぞ
いい歳してるくせに精神年齢は中学生か?
642: 2018/02/17(土)14:48:18.74 ID:i93wgRn4(1) AAS
>>627
あまり貢献できてないのは確かだが、単にアイデアや洞察が停滞の理由であって
ブレークスルーがあっても全く不思議ではない分野だな
停滞の理由はコンヌが位相幾何的な方向でやり過ぎたことだと個人的に思ってる
だからフォロワーも似たようなことばかりやるようになった
701
(1): 2018/02/19(月)22:47:16.74 ID:usjnypWG(2/2) AAS
まあそうだな
論文書きの生命線は先行研究の明示だもんな
非実験系は知的財産権が認められにくくて大変だ
新規性がわかりにくいなんて言わせないように引用については
慎重にやるもんだが
まあ研究者ではないんだろうね
876: 2018/03/01(木)08:44:49.74 ID:K+TM0ZlN(1) AAS
査読中に多数修正でツギハギだらけのIUT論文。
無理やり 受理ならば 、
予定調和で予算獲得 が目的か?
886: 2018/03/01(木)16:09:31.74 ID:D+GK95at(2/2) AAS
けど通ってるのなら反発されようが載せるのが普通だしな
よく分からん
まあ4月に載るんじゃない?あの記事読んだが、1月中にも出そうな感じだったけれども
888: 2018/03/01(木)19:26:59.74 ID:WhSXtmrD(1) AAS
要はショルツ達の指摘したギャップが本人にもレフェリーにも反覆できない致命的なものだったんだろう。
951
(2): 2018/03/04(日)12:30:51.74 ID:H5LnN15x(2/4) AAS
>>949
バカ丸出し
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s