[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2018/01/26(金)19:30:36.69 ID:0buz9m0g(1) AAS
前スレに出てたclusterの入門書教えて
132: 2018/01/28(日)21:06:22.69 ID:elNHnkoJ(2/4) AAS
どう責任を取れるのか見物だけどな
辞職するぐらいで後は皆さんがんばってねー、みたいな奴なら社会復帰許すまじ
403
(1): 2018/02/09(金)17:13:32.69 ID:gyXKym/A(1/4) AAS
海外では批判的な意見がかなり強いな(あれだけ対応悪ければ当然だと思うけど)
国内で擁護的な意見をブログとかに上げてる人いないんかな?
495: 2018/02/12(月)22:58:23.69 ID:MB+NuHdi(8/8) AAS
あんだけ膨大な理論なら、100ページくらいの追加理論でBSD解けてもおかしくない
つうか、解けなかったらおかしいだろ?
山下が見てるとは思えないが、リーマン予想の前にそっちをやるべきだろう
534: 2018/02/14(水)09:01:23.69 ID:vtGA8hfH(2/2) AAS
宝島社でもいい
675
(2): 2018/02/18(日)14:05:16.69 ID:1SFTuOto(2/6) AAS
>>673
根拠詳しく。

ま、いずれにせよ○チーが一番の被害者ってことかな?
855
(1): 2018/02/28(水)18:14:44.69 ID:MhtKrH8h(3/7) AAS
いやいや、タイヒミュラー空間のガウス積分を扱っていて物理とは無関係はないだろ
勿論理論が正しければの話だが
887: 2018/03/01(木)18:47:02.69 ID:djCYfB7q(1) AAS
>>884
はあ〜〜
相対論 場の量子論 量子力学、、
量子力学には射線があるんだヨ〜
932: 2018/03/03(土)16:16:03.69 ID:5Bzs0oPA(1) AAS
著者でもないのにもう後戻りできない気持ちなのかな?
940: 2018/03/03(土)23:46:33.69 ID:ebJdxkWE(4/4) AAS
ペレルマンの場合もアスペルガー的と思われる微妙な交流の困難があったからな
望月さんもそうだとは言い切れないが、やはり海外でやらないのはどう考えても妙だ
982
(1): 2018/03/05(月)00:29:46.69 ID:FE23UjYh(2/5) AAS
>>973
ペレルマンと数論ではまあ統計力学の位置付けなんかは違ってくるしね
でも、数論と物理についてはやはり尋常ではない繋がりがあるのではないかと
個人的には思うね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s