[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2018/01/06(土)10:37 ID:M2gq9JI/(1) AAS
IU幾何やABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。
m村jin美の話題や荒らしはご遠慮願います。

前スレ
Inter-universal geometry と ABC予想 22
2chスレ:math
2: 2018/01/06(土)10:40 ID:Io8HzZbm(1) AAS
2ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。

もう何千回と2ゲットに挑戦したことか。
もう何万回とF5キーで新スレが立っているかチェックしたことか。
すでに俺のキーボードの2キーは磨り減って2の印字が消えている。
他の奴らが2をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。
よっしゃあ2ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて
2ゲットに失敗したあの暑い夏の日。
省8
3
(1): 2018/01/06(土)11:01 ID:LgDJOY44(1/2) AAS
前スレ一覧

ABC予想が解かれたかもしれんぞ!
2chスレ:math
ABC予想が解かれたかもしれんぞ! Part2
2chスレ:math
ABC予想が解かれたかもしれんぞ! Part3
2chスレ:math
省21
4: 2018/01/06(土)11:01 ID:7C2BpeYq(1) AAS
911132人目の素数さん2018/01/05(金) 09:02:48.46ID:W8yxw9Jh
不等式が実例と一致しないからわかんないって言われてるんだろ
サッサと結果出せよ

912132人目の素数さん2018/01/05(金) 09:09:31.91ID:nw7GGDrm
Ivan Fesenko のFacebookを読むと、
3 - IUT is a wonderful theory. Study and embrace it.
→3. IUTは、研究し、受けいれるべき、すばらしい理論
省23
5
(1): 2018/01/06(土)11:01 ID:LgDJOY44(2/2) AAS
>>3 の続き

Inter-universal geometry と ABC予想 11
2chスレ:math
Inter-universal geometry と ABC予想 12
2chスレ:math
Inter-universal geometry と ABC予想 13
2chスレ:math
省20
6: 2018/01/06(土)12:48 ID:umfNmNtD(1) AAS
>>1

7
(1): 2018/01/06(土)14:42 ID:/WSaWE4I(1/11) AAS
前の流れで冗談半分で11次元にしたらという話があっけども、
実際IUTTは本来正則関数が対象なだけではなく(物理の物理らしさは非正則性にある?)
アーベル多様体の中でも次元が低い曲線の理論だし、遠アーベル幾何学ってのは
どうもそれなりに高次元に対し構成されている森理論やアラケロフ理論とは違い
そこがなかなかブレークスルーできていないみたいね
まあ、統一理論かどうかに関わらずストリング理論には長いスパンで関係するだろうな
8: 2018/01/06(土)14:43 ID:/WSaWE4I(2/11) AAS

あっけども→あったけども ね
ここだけ江戸っ子みたいなのおかしかったんで
9: 2018/01/06(土)14:51 ID:t0W3SPii(1) AAS
>>1
乙!
1-
あと 993 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s