[過去ログ] 【朗報】ABC予想、証明される (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930: 2018/03/01(木)16:04 ID:yuRENqwm(1/4) AAS
独学で研究者になるのもいいけど、趣味か天才かって話だな
天才だと凄い論文を書いたら海外で飛び入学できるよ。最低限の英語力は必要だが、
結構柔軟にできている
931: 2018/03/01(木)16:07 ID:yuRENqwm(2/4) AAS
>>909
つまり独学で研究できるレベルでないと、歳を取ってまで行く価値がない
趣味なら何も言わない
学歴が欲しいから数学というのでも何も言わない。でも就職は期待しないほうがいいよ
938(1): 2018/03/01(木)20:57 ID:yuRENqwm(3/4) AAS
それも違うな
数学は東大京大とかでもピンキリが激しいと見てよい
旧帝大なら平均的な数学科の学生よりは平均的な医学生のほうが学力は高いかもしれない
上位層になるとトータルの知力で数学のほうが上だな
939: 2018/03/01(木)21:00 ID:yuRENqwm(4/4) AAS
あと、天才と言えるレベルになると数学と物理の違いはあまり本質的ではないと思う
しかし、今は数論がどうしても物理から離れたものになっているからな
数論だけは微妙な位置にある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s