[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む47 (650レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む47 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1512046472/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
602: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2017/12/12(火) 20:41:43.01 ID:QZzpEMYK >>593-594 (付録 >>596-601) あなたの証明は理解できないが・・、マジレスしておくと >>282 より https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/421-422 ”定理:f:R → R に対して、B_f={ x∈R|limsup[y→x]|(f(y)−f(x))/(y−x)|<+∞ } と置く。 もし R−B_f が高々可算無限個の疎な閉集合の和で被覆できるならば、f はある開区間の上で リプシッツ連続である。” から、 ”上の定理が使えて、f はある開区間(a,b)の上で リプシッツ連続になる。” ”QはR上で稠密だから、x∈(a,b)∩Qが取れる。仮定から、fは点xで不連続であるが、しかしx∈(a,b)より、fは点xで連続であり、矛盾する。” という論法だったでしょ? 同じ論法で考えると、(上記で、”fは点xでリプシッツ不連続であるが、しかしx∈(a,b)より、fは点xでリプシッツ連続であり、矛盾する”と書き換えて) リプシッツ不連続な点(それは内点を持たないとする)が可算無限個あって、それら可算無限個の点が、有理数のようにR中に稠密に分散されているとし、 もちろん、リプシッツ不連続な点以外は、全てリプシッツ連続で、B_f={ x∈R|limsup[y→x]|(f(y)−f(x))/(y−x)|<+∞ } を満たすとする。 「そういう関数は、数学的に存在しえない!」 そういう主張になると理解しているんだけど? それで良いのかな? そこ、すごく疑問なんだよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1512046472/602
603: 132人目の素数さん [sage] 2017/12/12(火) 21:09:16.31 ID:14lo33mI >>602 >あなたの証明は理解できないが・・、マジレスしておくと この程度の証明が理解できないなど問題外である。 極めて基本的なことしかやってないのに、一体どこで躓いているというのだ。 そして、証明を理解するよりも前に何を「余計なこと」ばかりを考えているのだ。 >リプシッツ不連続な点(それは内点を持たないとする)が可算無限個あって、それら可算無限個の点が、有理数のようにR中に稠密に分散されているとし、 >もちろん、リプシッツ不連続な点以外は、全てリプシッツ連続で、B_f={ x∈R|limsup[y→x]|(f(y)−f(x))/(y−x)|<+∞ } を満たすとする。 >「そういう関数は、数学的に存在しえない!」 R上の関数におけるリプシッツ連続とは、本来は「区間」の上で定義される概念であり、 「一点におけるリプシッツ連続」という言葉遣いは見たことが無い。あえて定義するなら、 「 f が点xにおいて limsup[y→x]|(f(y)−f(x))/(y−x)|<+∞ を満たすとき、f は一点xにおいてリプシッツ連続である」 という定義を採用するのが自然だと思われる。この場合、f が点xにおいてリプシッツ「不連続」であるとは limsup[y→x]|(f(y)−f(x))/(y−x)|=+∞ が成り立つときを言うことになる。従って、この言葉遣いのもとで、 R−B_f = (リプシッツ不連続な点全体の集合) と表現できることになる。すると、スレ主の質問は ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― R−B_f = (リプシッツ不連続な点全体の集合) が可算無限集合であり、 しかもこれが R の中で稠密であるとすると、「そういう関数は数学的に存在しえない!」 という理解の仕方でいいのか? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ということになるが、その理解の仕方で問題ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1512046472/603
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s