[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 (692レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
342: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/19(日) 08:59:36.67 ID:sNv38hJh >>318 >定義4.1.1 実数のパラメータt で番号づけられた確率変数の集まり{Wt}t∈R を確率過程と言う まさかこれが>>305の答えとかいってんじゃねえだろうなw f(x)のxをtとしてf(t)が確率過程だと?笑わせるなw サイコは確率過程の具体例、一つも知らないなw ウィーナー過程 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E9%81%8E%E7%A8%8B http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/342
343: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/19(日) 09:03:00.00 ID:sNv38hJh >>326-327 残念だが、全てのxでf(x)は決まってるし、全てのiで、d(s_i)も決まってる 不特定多数の人が、それぞれ勝手なx、勝手なiを選ぶのであって その中で当たっている人の確率を求めるとそれぞれ1、99/100となる サイコのぷふには分からん話w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/343
344: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/19(日) 09:05:07.33 ID:sNv38hJh >>333 >話分かってねえなこいつ ああ、サイコは測度分かってねぇもん 多分、ルベーグ積分も全然分かってねぇw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/344
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.955s*