[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 2017/12/19(火)20:19 ID:ucPNI+OA(1/2) AAS
でもやっぱりコツがあるよな
影響で言ったらグロタン、ファルティングス、マンフォード(代数的テータ)がでかいし
更に言えばやっぱりノイキルヒだな
Anabelian geometry of etale fundamental group for hyperbolic curve
Hodge-Arakelov based on l-torsion galois
p-adic teichmuller based on p-adic Hodge

上手く繋がってるよね。特にホッジ理論と遠アーベル。それで大域化ができる
省4
956: 2017/12/19(火)20:23 ID:ucPNI+OA(2/2) AAS
何が言いたいかって言うと、
「ファルティングス+ノイキルヒ+遠アーベル」でやってきた本人からしたら
非常に必然的な理論なんだろうなということ。しかしその影響的な流れは他人には無縁だから
訳わからん印象を与えても仕方ないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s