[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 21 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 21 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1509378059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
869: 132人目の素数さん [] 2017/12/18(月) 01:04:27.64 ID:jr9KF83w どっちでも構わないから回答に期待するとして しかし改めて軽く考えたが、基本は代数幾何学と正則関数論だなあとやっぱり思うね まあ単に代数幾何学的とも言えないと上で言ったのは俺だし 本人は古典と比較して新奇性を強調するかもしれないけど 用語のネーミングが独特なのがやっぱり遠ざける要素になるだろうな そういう意味では星さんのイントロが英語で出たら大分変わると思う 個人的には岩波から遠アーベル幾何学の入門を出せばいいのではないかなと思う 最後に軽く組合せ版に触れるくらいでいい 玉川さんとかにやってほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1509378059/869
874: 132人目の素数さん [] 2017/12/18(月) 01:21:30.54 ID:jr9KF83w >>872 そうなんだ。俺外資で一応情報数学やってるんだけど、大学や学会にちゃんと関わらないと わからないことだな まあ、遠アーベルって時点で読者を選ぶじゃん。あのいかつい叢書みたいな奴は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1509378059/874
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s