[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
762
(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/01(日)13:03 ID:MV7ZW1pI(3/12) AAS
>>719
>どの番号についても、同値類の中で、尻尾を共有しない数列の存在が示せるのだから

時枝記事より
「実数列の集合 R^Nを考える.
s = (s1,s2,s3 ,・・・),s'=(s'1, s'2, s'3,・・・ )∈R^Nは,ある番号から先のしっぽが一致する∃n0:n >= n0 → sn= s'n とき同値s 〜 s'と定義しよう(いわばコーシーのべったり版).
念のため推移律をチェックすると,sとs'が1962番目から先一致し,s'とs"が2015番目から先一致するなら,sとs"は2015番目から先一致する.」
(35 2chスレ:math 時枝問題(数学セミナー201611月号の記事)より)
省1
781: 2017/10/01(日)13:42 ID:uIo4DGr8(2/7) AAS
>>762
>>どの番号についても、同値類の中で、尻尾を共有しない数列の存在が示せる

>時枝記事より
>「実数列の集合 R^Nを考える.
> s = (s1,s2,s3 ,・・・),s'=(s'1, s'2, s'3,・・・ )∈R^Nは,
> ある番号から先のしっぽが一致する∃n0:n >= n0 → sn= s'n とき
> 同値s 〜 s'と定義しよう」
省7
789: 2017/10/01(日)14:19 ID:ptpnpdQN(5/8) AAS
>>762
お前何も理解しとらんな 馬鹿丸出しやんけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s