[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64
(3): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/17(日)13:34 ID:xdoHcTHE(18/35) AAS
>>32 >>52 (ピエロ余録>>35 >>46)
補足しておく

>>11より)
"38 2chスレ:math <ステップ3>「無限を考える基本は有限からの極限」 時枝記事の解法の不成立の証明"
"38 2chスレ:math <ステップ4>:有限モデルでの確認 時枝記事の解法の不成立の証明"

で以前、有限モデルを考えるべきと書いた
そこで
省14
65
(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/17(日)13:36 ID:xdoHcTHE(19/35) AAS
>>64 つづき

この無限の話は下記が参考になるだろう(^^

(参考資料)
外部リンク:ch.nic
ovideo.jp/hayashi/blomaga/ar1128632
「無限」とは実在するのか 超作業法のパラドックス ハヤシングエルス 20161028
(抜粋)
省16
67
(1): 2017/09/17(日)13:52 ID:G3z4gq8k(10/19) AAS
>>64
サルは有限モデルで考えるからバカになる

有限モデルで「snは共通、それ以外は、必ずしも等しくない」
という共通部分(co-tail)snがあるからといって、
無限モデルでも全く同様に存在する筈と発狂した瞬間
サルは正真正銘のバカになった

無限モデルには共通部分(co-tail)など無いのだよ
省4
382
(12): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/20(水)08:33 ID:dfpPaMnE(1/8) AAS
>>377
ピエロは、本当に幼いね(^^

>ところでもし尻尾の同値類全体にco-tailが存在する場合、一つの箱ですね

未証明

>というのはもし二つ以上の箱の場合、co-tailの先頭だけ変えた数列も
>同じ同値類に入らざるを得ないので

同じ議論は、数列が有限個の数列の場合でも成立するよ
省18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s