[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622(2): 2017/09/27(水)19:01 ID:9jbfOLsB(2/5) AAS
>>617
>1.通常のRやNでは、∞を元として含んでいないので、開区間で、lim (n→∞)で“= φ”となる
然り
>2.拡大実数R~やN~では、∞を元として含むので、閉区間で、lim (n→∞)で“≠ φ”とできる
然り
省6
633(3): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/28(木)08:10 ID:11GivwC6(2/7) AAS
>>622
ピエロ、馬脚だな(^^
無限、極限、数学的帰納法、全てにわたって理解が浅いね
>そしてNは無限公理を満たすが、N~は無限公理を満たさない
「N~は無限公理を満たさない」って、それ認識が間違っているように思うよ。(^^
下記、”超実数”だが、無限公理を含むZFC上の理論とあるぜ(^^
外部リンク:ja.wikipedia.org
省18
696(3): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/30(土)15:37 ID:RVfojIiC(2/14) AAS
>>657
>>>633
>超実数は非標準的モデルにおける実数
必死の論点ずらし、乙です(^^
論点は「N~は無限公理を満たさない」(>>622より)が正しいかどうかだな
対して、>>633から再録するが、”超実数”だが、無限公理を含むZFC上の理論とあるぜ(^^
外部リンク:ja.wikipedia.org
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s