[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
527
(1): 2017/09/23(土)11:29 ID:oY3/5AOh(8/14) AAS
>>521
あなたが何を誤解していたのかようやく理解できましたよw
「集合族 Xn が単調減少である」とは「X1⊃X2⊃・・・」です。

今後は余計なことを書かずに端的にレスしてもらえますか?相手の疲労も考えて下さいね。
534
(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/23(土)11:57 ID:8lIM/3/v(21/30) AAS
>>527
>「集合族 Xn が単調減少である」とは「X1⊃X2⊃・・・」です。

それ、一般的な「単調減少」の用法なんですかね? (^^
で、>>522に書いたように、”最近の記号、高校数学では、”⊂”は等号”=”を含んでいるそうですよ
大学数学では、むかしから、そうでしたがね”

それで良いんですよね?
その定義なら
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s