[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/22(金)21:13 ID:R2cdEIZf(6/9) AAS
>>458
>で筆者の「知性の決定的な欠如」が感じられるのは、数列
>(a1,a2,a3 ,・・・,a_n0,a_n0+1,a_n0+2,・・・)
>の各項と、一致番号の列
>(1,2,3,・・・)
>の各番号が1対1しないことを、当然だと看過する点である
>
省4
475(2): 2017/09/23(土)06:59 ID:N/RMP/ia(1/36) AAS
>>464
>言っている意味が全く理解できない(^^
項の番号と自然数が1対1対応しない、と思ってますか?
>>460で、唐突に
>7.可算無限族{s'_π_d | d ∈N}の全てのdに渡って、co-tail'_d not= Φ
といってますが、任意の自然数dについてd番目の項はco-tailに含まれない
と数学的帰納法で証明できるから、数列のどの項もco-tailに含まれない、
省1
518(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/23(土)11:19 ID:8lIM/3/v(11/30) AAS
>>489
>>>458の指摘に反駁できないので無視して>>460を書いたのはあなたです
必死の論点ずらし、ですね(^^
無茶苦茶な言い掛かりですね(^^
>>460では、一言も、>>458も触れていません。無関係ですよ
>>458は、数学的に何が言いたいの? 文学的過ぎて分らない。
>>464に、”言っている意味が 全く理解できない もっと詳しく”と書いた通りですよ
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s