[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440(3): 2017/09/22(金)06:23 ID:gAp+cSZn(1/8) AAS
>>430
>それ数学的帰納法の外ですね、
数学的帰納法そのものですよ
>”つまり一致番号が増えれば、どの項もいつかはΦになる”
>の証明は よって、「数学的帰納法により証明できます」は、言えません。
云えます これが数学的帰納法です
>(なんか高一生に教えている気分(^^)
省1
446: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/22(金)10:03 ID:fuJ3IX/D(2/4) AAS
>>433-434 >>436-437 >>438-439 >>440-443 >>444
>>445 を、ご参照ください
447(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/22(金)10:08 ID:fuJ3IX/D(3/4) AAS
>>440-443
あなたの言っている数学の内容、滅茶苦茶ですな〜(^^
>私、中学校及び高等学校の教員免許を持っております
国語ですね〜(^^
457: 2017/09/22(金)18:45 ID:gAp+cSZn(7/8) AAS
>>452
>要するに時枝問題なんて、設問そのものがナンセンスなのである
確かに無限集合が存在しないとするなら、その通りでしょうね
>>454
>他学科でも取れるような大学もあるから、
>こんなの何の自慢にもならんよ。
まあ、そうスネないで
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s