[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419
(3): 2017/09/21(木)18:45 ID:JLanyMkP(3/6) AAS
>>412
>そこ(”単調減少”)アウトだよ

お前は ∩(M=2〜n) A_M という集合を考えているのだから、

B_n = ∩(M=2〜n) A_M

と置けば、B_n は単調減少である。また、お前は

lim n→∞ ∩(M=2〜n) A_M ≠ Φ
省4
427: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/21(木)22:53 ID:rOngwWSD(5/10) AAS
>>419-420
なんか、半分笑える、半分あきれる(やれやれ)レベルですね

それで、「なんか証明した気分」なんですかね?
おそらく、気分だけで終わっているんでしょうね(^^
428: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/21(木)22:54 ID:rOngwWSD(6/10) AAS
>>419

>B_n は単調減少

一体、なにが減少しているんでしょうか? 無限大−有限 = 無限大ですよ!!
それに、lim n=(1→∞) {a+(1/n)} = a ですよ!
{a+(1/n)} は、単調減少ですが、a=0以外では、0に収束しません!!(^^

>>>407の射程圏内である。

(>>407より)"一般には成り立たず、
省2
599
(1): 2017/09/24(日)17:39 ID:ymaCu15h(2/2) AAS
2分で分かるスレ主の数学リテラシー

---------
2chスレ:math

> >>419
> >B_n は単調減少
>
> 一体、なにが減少しているんでしょうか? 無限大−有限 = 無限大ですよ!!
省17
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s