[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
287(2): 2017/09/18(月)19:03 ID:WP9yXypF(18/46) AAS
これがお前のポカに対する有志の突っ込みの抜粋な:
2chスレ:math
----------
問題2
件の測度空間において、μ_r×μ_r'(H1)=μ_r×μ_r'(H2) は成り立つと言えるか?
解答
H1とH2は非可測なので、写像μ_r×μ_r'の定義域に入っていない。
省4
290(1): 2017/09/18(月)19:06 ID:KkC8TkeY(70/99) AAS
>>287
そう、バカのいうウソに乗ったらいかんわけだ
間違ってることは間違ってると断固はねつける必要がある
ということで決定番号の分布d(s)とか忘れなさい 意味ないからw
294(1): 2017/09/18(月)19:09 ID:WP9yXypF(21/46) AAS
>>287
> いいや、「決定番号の分布」に固執するサルの貴様のほうが俺流確率論w
>
> 必要ないことは考えないのが数学のセンス サルの貴様にはセンスがないw
関数の定義域を考えないのが数学のセンスとは恐れ入る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s