[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
268
(1): 2017/09/18(月)18:40 ID:KkC8TkeY(59/99) AAS
>>263
>> P(サイコロの目=1)が測度なら、測度だろう
>意味不明ですね。あなたの問題設定にサイコロなんて出てきませんから。

意味は明確ですね。サイコロの目に関する事象は
サイコロの目が1から6のいずれかになる6個だけですからw

>じゃあdが可測関数であることを示してください。

必要ありません。diが自然数として存在するだけで十分ですw
270
(2): 2017/09/18(月)18:44 ID:WP9yXypF(10/46) AAS
>>268
> 意味は明確ですね。サイコロの目に関する事象は
> サイコロの目が1から6のいずれかになる6個だけですからw

お前の問題設定ではサイコロを振らなくても確率1/100だろうが(笑
P(d1<d2)=P(d2>d1)が成り立つんだろ?
だったらサイコロを振らずに1列目を選び続けても確率1/100だろうが(笑
支離滅裂なんだよお前。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s