[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
137
(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/18(月)09:30 ID:OusaV1qu(4/36) AAS
>>125
>数学的帰納法で、証明できるのは
>「同値な数列有限個について、共通の尻尾が存在する」
>まで

錯誤、ご苦労さん(^^
まあ、小学生では、数学的帰納法の理解は難しよね(^^

>一致番号が異なる無限個の数列の場合は不可能だよ
省5
144
(1): 2017/09/18(月)10:00 ID:KkC8TkeY(9/99) AAS
>>137
>"最大の一致番号がとれないから”って・・、
>一致番号dの集合は、可算無限集合だと思うのだが?
>可算無限集合で、”最大の一致番号がとれない”のは当然だろ

だろ?だったらco-tailは存在しない 
サルは幼いとかいう以前に愚か

ま、人間には死んでもなれない畜生だから仕方ないなw
150
(1): 2017/09/18(月)10:23 ID:arAx3/4k(3/15) AAS
>>137
>まあ、小学生では、数学的帰納法の理解は難しよね(^^
数学的帰納法で言えるのは
「∀n∈N について命題 P(n) が真」
であって、
「P(∞) が真」
ではないよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s