[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
572: 132人目の素数さん [sage] 2017/09/23(土) 17:03:05.97 ID:N/RMP/ia (トンデモ本とは)具体的には、ニセ科学と扱われる内容を真の科学として主張したり、 デタラメな論説や歴史などを大真面目に紹介している本などが該当。 (もっとも、これらの本がトンデモ本としてと学会より紹介される機会が多いため、 「と学会はオカルトを否定・批判する団体」という誤った認識が広まる一因にも なっているのだが。) 大体は本や文書を指して「トンデモ本」という使われ方が多いため、 本以外のものに対して使われる機会は(トンデモ本と比べると)少ないが、 トンデモ本で扱われている「トンデモ説」と、またこれらの説を唱えている人や 信じきっている人を「トンデモさん」と呼称するといった感じに、基本的には 『トンデモ○○』の形で用いられる事が多い。 単純に「トンデモない○○」の意味なのか、それともトンデモ本の例と同じく 「著者(作者、発言者、etc...)が意図したものとは異なる視点で楽しめる○○」 という意味なのかはそれらの内容次第となるだろう。 どちらの用法も間違いではないだろうが、トンデモ本という言葉の意味を 考えるならば厳密には後者が正しいと思われる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/572
592: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む [sage] 2017/09/24(日) 14:22:57.78 ID:WNy52BWx >>567>>571-572>>574-575 ピエロ、論点ずらし、必死だな(^^ だれか、新スレを立てたようだな そっちに行ったらどうだ? ピエロ、お山の大将になれるぞ!!(^^ http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1506152332/ 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む43 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/592
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s