[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
157: 哀れな素人 [] 2017/09/18(月) 12:36:19.76 ID:HJThN6W0 ID:WP9yXypF ID:sUE9Al38 この二人はもしかしたら新参者かもしれないから、たとえば 無限小数は実際は有限小数である。 ということを説明しておこう。 0.999 ←これは有限小数である。 0.99999 ←これも有限小数である。 0.9999999 ←これも有限小数である。 …………………… どこまでいっても同じである。 どこまでいっても有限小数である。 決して無限小数にはならない。 他にもいろいろな仕方で、 僕はこのことをこのスレで説明してきた。 しかし誰も理解しなかった(笑 もしこの二人が上の説明で理解したとしたら、 この二人は他の常連より利口である(笑 いくらでもあるが有限である、 というのは上のようなことなのである。 無限級数でも無限集合でも同じだ。 無限というのはいくらでもある、ということであって、 いくらでもあるというのは無限個あるということではない。 いくらでもあるということは、いくらでもあるが有限個にすぎない、 ということである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/157
158: 132人目の素数さん [] 2017/09/18(月) 12:39:29.68 ID:arAx3/4k >>157 自然数は何個ある? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/158
160: 哀れな素人 [] 2017/09/18(月) 12:46:10.33 ID:HJThN6W0 >>158-159 >>157を読め(笑 自然数はいくらでもあるが有限個しかない(笑 これは何も僕独自の特殊説でも何でもない(笑 これはギリシャの昔からの常識だ(笑 こういう常識をカントールを始めとする近代以降の 数学者は知らなかったのである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/160
191: 哀れな素人 [] 2017/09/18(月) 16:34:12.46 ID:HJThN6W0 >>163 >>157を読め(笑 いくらでもあるのである(笑 いくらでもあるが有限個なのである(笑 分るか?(笑 お前だけではない、このスレの全員が >>157が理解できないのだ(笑 こんなことは、どんな子供でも、分る子には分るのに(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/191
213: 哀れな素人 [] 2017/09/18(月) 17:01:15.92 ID:HJThN6W0 >>209 君は真面目に質問しているのか? 真面目に質問しているなら説明するが、 皮肉で書いているなら説明しない。 ちっとも難しいことではないのだ。 子供でも分ることである。 >>157を読めば、分かる者には分るはずである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/213
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s