[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381
(1): 2017/09/20(水)06:41 ID:uRsWiJsb(1/3) AAS
>>380
ID:KkC8TkeYのしたことが公理の追加による「分派」だとしたら
ID:xdoHcTHEID:7+T0Gh9aのしたことは従来公理を別公理に置き換える
「異教」の主張ですね

異教徒の主張は
>・決定番号は∞
につきると思います 
省7
387
(2): 2017/09/20(水)19:01 ID:uRsWiJsb(2/3) AAS
>>382
横レスですが

>>ところでもし尻尾の同値類全体にco-tailが存在する場合、一つの箱ですね
>>というのはもし二つ以上の箱の場合、co-tailの先頭だけ変えた数列も
>>同じ同値類に入らざるを得ないので

>同じ議論は、数列が有限個の数列の場合でも成立するよ

ええ
省32
388
(1): 2017/09/20(水)19:01 ID:uRsWiJsb(3/3) AAS
>>383

>あなた方が、
>決定番号dの集合Dが集合として無限集合であることと、
>d∈D で任意のdが有限であることの区別が出来ていない
>ってだけのことだ

無限公理を受け入れる「正統」な立場では
「有限なd全てを要素とし、
省27
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s