[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
744: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/01(日) 10:16:57.57 ID:ae4vWG5l >>737 おっちゃんです。 >お前のレスはあいかわらずイミフだ(笑 意味不明か、ならそれで結構。 数学科の大学一年レベルのはじめに習う内容を書いただけなんだが。 東大生なら、理系の理Tの全員が今でも大学一年で習っているだろうよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/744
747: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/01(日) 10:32:45.94 ID:ae4vWG5l >>746 >ちょうど、ケーキを食べ尽くすことはできない、というのが常識 お前さんにとって「ケーキ」とは何か? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/747
750: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/01(日) 11:03:06.67 ID:ae4vWG5l >>748 お前さんがいう「ケーキ」が日常生活におけるケーキのことを指しているなら、 物理的には有限回2つに分割して食べ続ければ食べ切れるに決まってんだろw それなのに、原子や分子などの物理的な構造を捨象して、数学の話に持ち込もうとする考え方が間違っている。 無限級数の話に置き換えるにあたり、原子や分子のことを切り捨てている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/750
753: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/01(日) 11:16:34.19 ID:ae4vWG5l >>748 >>750の訂正: 原子や分子などの物理的な構造を捨象して → 原子や分子などの物理的な構造を捨象「せずに」 原子や分子のことを切り捨てている。 → 原子や分子のことを切り捨てずに考えている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/753
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s