[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
662: 哀れな素人 [] 2017/09/29(金) 11:00:56.87 ID:KjjSW6Tj >>647 なぜこの男はこういうアホな質問をするのだろう(笑 収束先=極限値であって、極限値は1だと言っているのである(笑 収束先は1だが、1になるわけではなく、 1に近づくだけだ、と言っているのである(笑 ID:cifs0hC0 こいつは例の閉区間男(ペンタコ男)である(笑 こいつのアホさにも辟易する(笑 1/2+1/4+1/8+…… この式そのものは極限値を表わしているのではない(笑 これは単に無限級数を表わしているのである(笑 1/2+1/4+1/8+……=SとおいてSを求めよ、 といわれれば極限値Sを求めよ、 といわれているのと同じことであって、 Sは1だが、Sはあくまで極限値であって、 1/2+1/4+1/8+……は1になるわけではない、 ということをわれわれの頃の高校生は常識として理解していたのだ(笑 ところが1/2+1/4+1/8+……=1と書くから、 1/2+1/4+1/8+……が実際に1になると誤解するパカが ごろごろ出てくるのだ(笑 おっちゃんも定義少年も一石も閉区間男(ペンタコ男)も その一人である(笑 とにかくここの連中のアホさたるや言語を絶している(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/662
663: 哀れな素人 [] 2017/09/29(金) 11:07:00.28 ID:KjjSW6Tj これは以前も何回も書いたことだが、 要するにここのアホどもは極限値の意味さえ分っていないのだ(笑 極限値とは限りなく近づくが到達しない値のことなのに、 ここのアホどもは到達する値のことだと思っているのだ(笑 おっちゃん、定義少年、一石、閉区間男(ペンタコ男)…。 全部その類の○○である(笑 よくまあこんな○○が数学板にいるな、と呆れる(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/663
664: 哀れな素人 [] 2017/09/29(金) 12:35:25.66 ID:KjjSW6Tj https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276786112 「和=1になります」と簡単に書きましたが 正確には「和は1に限りなく近づきます」が正しい表記になります。 https://ameblo.jp/beethoven32/entry-12004129486.html Sは1に近づく(1に収束する) ↑そら見ろ。 「和は1に限りなく近づきます」 Sは1に近づく(1に収束する) と書かれているではないか(笑 まともな人は誰でもこのように考えているのである(笑 こんなことは常識中の常識だ(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/664
671: 哀れな素人 [] 2017/09/29(金) 22:19:33.27 ID:KjjSW6Tj >>668-669 お前は定義少年だな(笑 以前もまったく同じ質問をしていた(笑 >じゃあ何になるの? 何にもならない(笑 1に近づくだけである(笑 >「限りなく近づく」とは?どう近づくの? 限りなく近づくのである(笑 >お前は無限の存在を否定してたが、じゃあお前の言う「限りなく」って何? 限りなくとは限りがないということである(笑 限りがないが無限ではない(笑 限りがないが有限である(笑 要するにこの少年は依然として 1/2+1/4+1/8+……という無限小数は 1/2+1/4+1/8+……=x という定数xになると思っているのである(笑 ああ、ダメだ、こりゃ(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/671
673: 哀れな素人 [] 2017/09/29(金) 22:32:46.14 ID:KjjSW6Tj >>672 そんなつまらない揚げ足取りをして面白いか?(笑 もちろん無限級数なんて存在しない(笑 しかし1/2+1/4+1/8+……のような級数を 普通、無限級数というから無限級数と書いているだけである(笑 そんなつまらない揚げ足取りをしているヒマがあるなら 1/2+1/4+1/8+……は1にならない、 という常識中の常識を早く理解せよ坊や(笑 お前にしてもおっちゃんにしてもペンタコ男にしても一石にしても 世間の笑い者だぞ(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/673
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s