[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/17(日)10:00:08.96 ID:xdoHcTHE(14/35) AAS
以上、取り敢ず次スレを立てました
雑談希望の方は、どうぞ!(^^
98(4): 2017/09/17(日)18:57:16.96 ID:VAZlk2VL(11/13) AAS
>>94
命題
ある同値類 S の全ての元が共通のしっぽ co-tail={s_n, s_(n+1),...} を持つことはない。
証明
ある同値類 S の全ての元が共通のしっぽ co-tail={s_n, s_(n+1),...} を持つと仮定する。
数列 t={t_1,...,t_n,s_(n+1),s_(n+2),...}(但し t_n≠s_n)
は、S の任意の元と第 n+1 項以降が等しいから、同値関係の定義より t∈S である。
省2
136(1): 2017/09/18(月)09:29:43.96 ID:arAx3/4k(1/15) AAS
>>130
>「どう書くかすら分からない何ものか」の存在は、自然数の本性だ。
自然数は厳密に定義されていますが?ちょっと何言ってるかわかりません
165(1): 2017/09/18(月)14:21:11.96 ID:KkC8TkeY(16/99) AAS
>>156
いかなる列もその決定番号は自然数であるから同じことである
173(3): 2017/09/18(月)16:03:47.96 ID:KkC8TkeY(19/99) AAS
>>172
>1)の確率1/100は証明できないと言っている。
>お前も証明できないことは前に認めたじゃんw
いいや、一切認めていない 貴様の妄想だな
>また未定義の確率論を持ち出すのか?
今の確率論で証明できる
貴様が馬鹿だから証明できないだけ
185(1): 2017/09/18(月)16:22:43.96 ID:KkC8TkeY(25/99) AAS
>>184
永遠に来なくていいぞ
>前に論破されてることも忘れるなよ。
妄想だろw
貴様が決定番号の分布に固執するのが間違ってる
論破されたのは貴様だw
おまえ>>1だろ? ほんと卑怯卑劣な畜生だな
省1
197(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/18(月)16:45:19.96 ID:OusaV1qu(14/36) AAS
>>144
co-tailの存在証明は数学的帰納法で終わっているので、数学的帰納法を理解できない小学生には難しいということを自白したってことだな(^^
423(1): 2017/09/21(木)19:43:31.96 ID:pNMdfHG8(4/11) AAS
>>414
>そこは私も全く同じですよ
いいえ、あなたは命題をP(n)の形で書いていません。書いていないのに何故同じと言えるのですか?
完全にナンセンスな発言です。
>が、その先、あなたはピエロと同じく、無限に対する理解が幼稚で浅いようですね(^^
具体的にどうぞ
(無理でしょうね。何故ならあなたの理解は間違っているからです)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.099s*