[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/17(日)09:55:13.77 ID:xdoHcTHE(4/35) AAS
以下、暫くテンプレ貼りを続けます。

大学新入生もいると思うが、間違っても2CHで数学の勉強なんて思わないことだ
このスレは、趣味と遊びのスレと思ってくれ(^^;

以下過去スレより再掲
2chスレ:math
7 自分:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/04/19(水) 22:07:49.66 ID:gLi5Ebjw
まあ、過去何年かにわたって、猫さん、別名、¥ ◆2VB8wsVUooさんが、数学板を焼いていたからね
省7
68: 2017/09/17(日)13:56:07.77 ID:G3z4gq8k(11/19) AAS
>>65
>全ての自然数を順番に数え終えたのなら、
>最後に数えた自然数が偶数なのか奇数なのか
>答えられなければおかしい

いいえw

「数え終える」と「最後に数えた自然数がある」は同値ではない

後者から前者はいえるが、前者から後者はいえない
省5
221: 2017/09/18(月)17:38:11.77 ID:KkC8TkeY(34/99) AAS
>>216
>ピエロ言い方が変わってきたよ〜(^^
サルの国語の理解が間違ってるんだろw

>”数学的帰納法で、証明できるのは
> 「同値な数列有限個について、共通の尻尾が存在する」”

貴様は「同値類全体について共通の尻尾が存在する」
とウソついただろうが!
省1
405: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/21(木)08:13:39.77 ID:rOngwWSD(3/10) AAS
>>399
妄想ご苦労さま
436
(1): 2017/09/21(木)23:21:39.77 ID:pNMdfHG8(10/11) AAS
>>431
>反論は、私が>>104に記した通りですよ。”co-tailを{s_n, s_(n+1),...}と書くことはできない”ですよ!
ならばあなたは自ら持ち出した co-tail をどう書くか提示しなければならない。
数学的に書き表せないものを論じることは数学ではないですよ?
私はあなたが「書けない」とした超越数も円周率も書き表しましたよ?(>>424)
まあ提示できなければ数学的に論じるに値しないものと見做さざるを得ないですねえ。
643: 哀れな素人 2017/09/28(木)17:26:51.77 ID:uDyE9Lnx(4/6) AAS
カントールの対角線論法なんて、
完全な誤りでありインチキ、デタラメなのである。
自然数と実数には1対1の対応が付くのだ。
実数は非可算であるというのは真っ赤な嘘だ。

だから濃度とかいうような概念も完全にインチキなのである。
カントールの実数論・無限集合論は完全な間違いなのだ。

このことを、おっちゃんはもちろん、
省7
793
(1): 哀れな素人 2017/10/01(日)16:43:32.77 ID:ELh7StKw(14/15) AAS
さて、またアホどもの相手をしてやるか(笑

無限公理とは可能無限公理にすぎないのである(笑
こんなことも分らんとは何たるアホどもよ(笑

ペアノの公理にしても無限公理にしても、
ただ単に自然数はいくらでも作れますよ、
と言っているだけなのである(笑

いくらでも作れるが無限個は作れない(笑
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s