[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2017/09/17(日)10:46:14.69 ID:VAZlk2VL(2/13) AAS
決定番号はその定義から自然数である
そして決定番号が自然数でありさえすれば時枝解法は成立する
よってスレ主の主張は完全にナンセンスである
146(1): 2017/09/18(月)10:03:44.69 ID:arAx3/4k(2/15) AAS
>>115
>箱は可算無限だから、>>105-106に例示したように、「決定番号は、”D <= 22兆4591億5771万8360” となる確率は0(ゼロ)
>22兆4591億5771万8361桁目より先にどんどん計算が進めば、この数を大きくすることができる。限りなく大きくすることができる。」ということ
戦略不成立を主張したいなら、決定番号が自然数でないことを示さないとダメ。兆だの京だのナンセンス。
しかし代表系が定まっている状況では、定義から直ちに自然数であることが従うよ。
未だ理解できない?
233(2): 2017/09/18(月)18:02:30.69 ID:sUE9Al38(20/29) AAS
>>230
> 決定番号の分布に固執し、
濡れ衣ひどいねえ(泣)
おれがいつそんなことを言った?(笑)
俺はお前が言った各diについて
そ れ は 確 定 し て い る の か?
と聞いているだけである。
省2
357(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/18(月)22:34:29.69 ID:OusaV1qu(34/36) AAS
>>349 >>354
>数学的帰納法で言えるのは
>「∀n∈N に対し、co-tail(n)=(Φ,Φ,・・・, Φ,s_n,s_(n+1),s_(n+2),・・・) は存在する」です。
そうですよ。それ成立しますよ(^^
だから、co-tail(n) not= Φ(空集合)です
だから、「co-tail は存在する」が成立します!
439(1): 2017/09/21(木)23:54:42.69 ID:JLanyMkP(6/6) AAS
>>437
再び横レスするが、スレ主は極限の取り方がおかしいのであり、
そこにスレ主の間違いの根本原因が存在すると思われる。
帰納法における P(n) の表記がどうこうという方針で攻めても、
スレ主の間違いには辿り着かないと思う。
463(3): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/22(金)21:12:27.69 ID:R2cdEIZf(5/9) AAS
>>482 つづき
補足2
>>444
>∀n∈N に対し、co-tail(n)は存在する。 よってco-tail(∞)は存在する。
>∀n∈N に対し、ケーキの残り1/2^nは存在する。 よってケーキは食べ尽くせない。
この二つを混同するなかれ
後者の1/2^nについては、計量(ふつうの距離)を入れることで、lim n→∞ |1/2^n| =0 に収束する
省3
601: 2017/09/24(日)19:25:56.69 ID:MTpD6Q3u(5/5) AAS
>>600
ようこそ、2chの異数学へ
2ch数学板の中には
正統な数学とはどこか違う雰囲気をもった
「異数学」が混在しています
ワンダーMATH
忽然と姿を現すそんな「異数学」に気づいたとき
省2
675(3): 2017/09/30(土)06:19:51.69 ID:KPo79RU+(1) AAS
>>662
> 1/2+1/4+1/8+……
> この式そのものは極限値を表わしているのではない(笑
> これは単に無限級数を表わしているのである(笑
その記号列そのものが極限値を表しているのである。
それが現代数学における その記号列の定義である。
お前にとってその記号列が極限値を表す記号列に見えないのは、
省11
689: 2017/09/30(土)11:47:41.69 ID:zSN7EBXb(1/5) AAS
>>645
おっちゃんです。
>おっちゃんのレスは明晰さに欠ける(笑
>
>何度でもいうが、
>1/2+1/4+1/8+……は1にはならないのである(笑
>1/2+1/4+1/8+……の極限値は1だが、
省14
709(1): 2017/09/30(土)16:11:03.69 ID:UEnreZuK(4/5) AAS
>>695
>co-tailは、ある番号から先のしっぽで、全ての同値類の元たちに共有されている部分だ
ではあなたが提唱した S_π の co-tail がどの番号から先のしっぽなのか自然数で答えて下さい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s